• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にょろ118iのブログ一覧

2013年11月28日 イイね!

サザンのTシャツが\(^_^)/

9月22日に宮城スタジアムでサザンオールスターズのコンサートがありました。

私も是非行きたくて,ネットでの一般発売にチャレンジしたのですが,開始と同時に完売(T.T)

悔しさついでに,ライブ中継するWOWWOWに直ぐさま加入したのですが,ついでに「WOWWOWオリジナル!サザン 2013 SUPER SUMMER Tシャツ 先着5万名様プレゼント」に応募してたのをすっかり忘れてました・・・。



今年の運はこれで使い切っちゃたかもしれませんね(笑)
このTシャツは,来年の夏までタンスのこやしですなぁ~(^^ゞ
Posted at 2013/11/28 22:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

買っちゃった・・・。

タイヤ交換は10年以上前に一度腰を痛めてから,ディーラーかタイヤショップで交換していたのですが,最近は結構待ち時間も多く,また,タイヤの積み卸しも面倒くさいなぁ~と思っていたら,いつの間にかアマゾンでポチッとしていました(笑)

まずは,エマーソンのトルクレンチです。


中を開けると,14~24mmのソケットが5個も入っています。


しかも,トルク対応レンジも28~210N・mと幅広いです。


でも選んだ一番の理由は安かったから(笑)

次は,同じエマーソンの電動インパクトレンチです。


箱を開けるとこんな感じ


中身は,AC電源のインパクトレンチと17~24mmのソケットが3個入っています。


しかし・・・コードが異常に短いです(笑)
これじゃ~延長コードが必要ですね。

今年はもう先週にスタッドレスに交換済ですので,来年春まで物置行きが決定です(^^ゞ

Posted at 2013/11/24 20:23:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

新蕎麦とタイヤ交換

今日は,スタッドレスタイヤに交換しようと朝一にタイヤ屋さんに行ったのですが,開店10分後には既に2~3時間待ちとのことで断念。

夕方に再チャレンジするまでの間,家族で蕎麦を食べに行きました。
今日おじゃましたのは茅葺き屋根が目印の「米澤屋」さんです。


中はこんな感じで「いろり」があったり,


天井が高く,梁がかなり太いです。


箸袋に「もち」と書いてあります。


ここは,餅も美味しいので,ごま餅を頼みました。

柔らかくて美味しいです(^^ゞ

私は「ざるそば」を頼みました。

新蕎麦ということで,香りも良くてとても美味しかったです。

妻は温かい「海老天そば」を


子供たちは「天ざるそば」を食べましたが,どれもすごく美味しかったです。
ちなみに,そば粉は信州八ヶ岳産を使用しているとのことでした。

そして夕方,タイヤ屋さんに行くと朝一が嘘のように空いています(笑)
私が到着するちょっと前までは混雑していたとのことですが,直ぐに交換してもらえました。


BMW純正のスタースポークのホイールにアイスガード5です。
この冬はコレで乗り切ります(^_^)b
Posted at 2013/11/17 17:42:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

ダークサイドへの入口??

今日は妻と二人で夜のデートにこちらに行ってきました。

入口にある看板の上の紅葉がキレイです。

6時過ぎに到着したのですが,既に100人以上が並んでいて入場制限となっていました。
並んでいる人の話を聞くと,前日にテレビで紹介したとかで,いつもの倍の人混みらしいです。

寒さの中で順番待ちをしていると・・・なぜか師匠登場(笑)

(注)ちなみに,このヘルメットとマスクは仙台市博物館所蔵の「黒漆五枚胴具足 伊達政宗所用」の兜を参考にしているらしいです。※諸説あります。

そうこうしているうちに順番が来て中に入ります。

月と紅葉のコラボもキレイです。



手前にススキ,奥にもみじ,そして月明かりがとても幻想的でした。



散策の途中でフルートの生演奏がありました。演奏の方は,寒くて寒くてホッカイロを何か所にも貼り付けていると言ってました。

緑にライトアップされた竹林と月です。



そして一番感動したのが,池に写る紅葉です。
水面が鏡のようで,まさに見てると吸い込まれるような感覚でした。
この素晴らしさを私の写真ではお伝えできないのが残念です・・・。




すべて見終わったら師匠が出口で待っててくれたので,一緒に記念撮影をしました(笑)


さらにちょっと散策をしてみると・・・



二人とも歩き疲れたのと寒かったので,1階が煎餅屋で,2階が前面ガラス張りのおしゃれなカフェで休憩です。
妻はホットコーヒーとカステラを注文し,

私はホット甘酒を頂いて帰路に着きました(^^ゞ
Posted at 2013/11/17 00:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月10日 イイね!

買い換え

長年愛用してきた炊飯器が昨日壊れました(T.T)
2004年式のサンヨー(現在はパナソニックですね。)の圧力IH炊飯器です。



ご飯が炊けないのは日本人として非常に困るので(笑)
炊飯器を買いに近所の電気屋さんに行ってきました。

すると1万円~10万円以上する炊飯器まであってビックリです(゜;)エエッ
炊飯器コーナーを3回くらい回りましたが,一体どれが良いのか分からずにオロオロ(笑)

そこへいつも仲良くしてもらっている担当さんに会ったので,予算5万円以内で選んでもらったのがコチラ↓



今年7月発売の東芝の真空圧力IH炊飯器です。
「真空と常圧の気圧差でご飯のうまみを引き出す」ということでオススメらしいです。
しかも店頭価格からかなりお安くしてもらいました(^^ゞ

さぁ~これからご飯を炊いてみますが出来上がりが楽しみです!!
Posted at 2013/11/10 18:37:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ただいま徘徊中~。」
何シテル?   06/07 17:11
初めての外車。初めてのFR。しかも憧れのBMW。遂に買っちゃいました。大切に乗っていきたいと思いますので,皆さん色々と教えてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
今まで,ホンダ,日産,マツダ,スバルと乗り継ぎ,この間に三菱やトヨタも所有しましたが,遂 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation