『RX』と聞いてレクサスと思った・・・そこのあなた!!
あなたは生粋の車好きです(笑)
今回購入したのは同じ『RX』でもSONYのコンデジの『RX100』(通称「無印」と言うらしい・・・)です。
今まで使っていたCANONのIXY600Fも購入してから3年目を経過し,そろそろ新しいのが欲しくなっていろいろと物色していました。
条件としては
第一にコンパクトであること。
第二に画質がそこそこ綺麗なこと。
第三に予算は4万円以内であること。←ココが一番重要です(笑)
そこで候補として以下の3機種まで絞り込みました。
FUJIFILMのXQ1(本命)
SONYのDSC-RX100(対抗馬)
PENTAXのMX-1(穴馬)
※ちなみにCANONのS120も良かったのですが,今回は違うメーカーにしようと思い外しました。
ところが本命のXQ1が生産終了で在庫僅少の上,価格上昇傾向。
※つい最近になって後継機種のXQ2が発表になりましたね。
穴馬のMX-1は,やはり重さと大きさがネックでした。
ということで,既に販売から2年以上も経過し,価格も6割程度まで値下がりしていたRX100の購入に至りました。
近所のキタムラで,ネット価格よりも安く売っていたのも購入を後押しした理由です(^^ゞ
箱を開封するとこんな感じです。
早速バッテリーをスロットイン!!
RX100を購入する際に一番ネックだったのが,ボディが滑りやすいことだったので,こんな物を購入しました。
後付グリップです!!
ビフォー
アフター
興味の無い人にしてみればどうでも良いことですが(笑)
これがあるのと無いのでは全然違います!!
ということで,新しい相棒とともにこれから出かけてみようと思います。
Posted at 2015/02/08 18:17:22 | |
トラックバック(0) | 日記