• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月07日

あるブログを拝見してふと思いました。

ここのところ毎日雨が降っています。日照時間も短くなっており気温も下がってきてますから、本格的な秋の突入といったところでしょうか?


ある方のブログを拝見しておりましたら、走行中愛車にメカニカルトラブルが発生して、ヒヤっとしたという記事がございました。

幸いにもご自身のお車のみの故障、事故やお怪我はされていないという事で安心しました。


私自身も半年ほど前、走行中にエアサスの点検を促す表示を無視して2週間ほど走行していたら、ある日突然真っ赤な表示に変わり、右フロントエアサスが抜けてペッタンコになった事があります。


 参加を予定していたオフ会も急遽取りやめ。息子が出場を決めていたJOの応援も取りやめ。かみさんとおふくろには、高速バスで応援に行ってもらいました(泣)

 

この出来事以降、エアサス修繕・足回りの部品交換・ATのOHと、何かに憑りつかれたように費用と時間を投入しました。
 
 

 
レスアップ、本当はもっとやりたい。

オクで購入したパチもん前後バンパーも最初からAMG純正品にしときゃよかったと思いますし、タイヤ・ホイールだってもっといいものが欲しい。マフラーだって最近直しましたけど、それまではカッコ悪いまま乗ってました。


 
でも・・・車が壊れてしまい大事なシーンに立ち会えない、資金は頑張れば稼ぐチャンスはあるけれど、大事なシーンはもう二度と戻ってこない。


 限られた資金使途の優先順位はまずメンテナンスだ、そんな事を考えていた記憶があります。


メンテナンスのおかげなのか、北は秋田県・岩手県から西は山口県までノートラブルで走り切ってくれました。


つい哀愁にひたってしまうのは季節のせいでしょうか?(笑)


 連休明けたらさっさとハブベアリングの交換を致します。

 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/07 07:11:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2012年10月7日 9:40
おはようございます(^v^)

愛車が不調になったり、

気になったりするところあると

とにかく心配になりますよね~

楽しく乗るために買ったんです

からね・・・

でも、まずは安全第一ですので

選択間違いないと思います(*^_^*)
コメントへの返答
2012年10月7日 18:51
KRC様

こんにちは。コメントありがとうございます。
以前、KRC様のブログで『情報発信は難しい』という内容の記事を拝見し、私も考えさせられる事がありました。

自分の内面を不特定多数の方が閲覧できるネットで公開という事の難しさ、気をつけなくては、と思います。

前置きはこのあたりにして、

以前高速道路で燃料ポンプが逝かれて路肩でJAFを待っていたり、川崎港のフェリー乗り場の先頭で原因不明のエンジントラブルでJAFのお世話になったり(大汗)

フェリー乗り場では先頭に並んでいた私のクルマを排除するために出港が遅れちゃった、なんて事がありまして

きちんと乗れるクルマづくりは大事だなぁと思います。ストレスがないからこそ楽しいドライブですもんね(^-^)



2012年10月7日 9:43
おはようございます(^-^)/
そうですよね☆
いくらドレスアップとかしてカッコ良くなっても、それは車なんです
ちゃんと安全に走れて初めて存在意義があるんです。

私もドレスアップよりもメンテナンスのほうが優先順位が高いです(^-^)
愛車には元気でいろいろなところに一緒に行きたいですからね(#^.^#)
コメントへの返答
2012年10月7日 13:02
こんにちは♪コメントありがとうございます。マフラーはかなり気になっていたんですけど(^。^;)


やっぱりきちんと乗れるクルマにリセットしたいなと思いました(^-^)


↑のコメントにもありますけど、過去にトラブルをいくつか経験していたので、いつまでも元気でいてほしいと私も思います(^^)


2012年10月7日 9:44
悪天候で飛べない飛行機ならあきらめが
つきますが、メカニカル系統のトラブルは
ガッカリですね~

すごくメンテしてらっしゃるので安心ですね♪

岩手・山口って本州縦断ですね!

ワタスは千葉・栃木・静岡までです(笑)
コメントへの返答
2012年10月7日 13:08
こんにちは☆いつもありがとうございます(^-^)


一時期はホント狂ったようにメンテナンスに出してました(^。^;)


今は安心して乗ってます。


行き先は全て息子の応援です(^^;)競泳シーズンは一段落しましたので、当分長距離走る機会がないのがちょっと淋しいです(>_<)


機会がありましたら、本県にもいらして下さい(^_^)/



プロフィール

道の駅めぐりにはまり、訪問した道の駅は532ヶ所。 中部地区道の駅は完走したいなと計画しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インポートステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 20:40:58

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ
ディーラーさんからの連絡で即決。認定中古車。
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
名機M156を搭載したとてもよい一台でした。2024年11月23日、お別れしました。
ダイハツ タントエグゼ ダイハツ タントエグゼ
平成30年1月4日譲渡しました。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
新車登録から13年を超え、走行距離も17万キロを超えました。 平成28年5月、三度目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation