• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月17日

ファンベルト交換♪

ファンベルト交換♪ 今日は穏やかな天気でした。

かみさんの軽自動車、早めに冬タイヤへ交換。W211は来週の日曜日か来月早々に交換する事にします。


気温の低下に伴いヒュンヒュン鳴り出したファンベルト交換のため、最寄りのヤナセへ行ってきました。もう少し早く鳴いてくれればアイドラープリ―と一緒に交換したのですが(汗)


待っている間、新型Sクラスを拝見。




新型Eクラスが安っぽく見えてしまいました。非常に質感が高いです。ただ自分で運転すると仮定しますと、ボディの大きさがワタスにはもてあましそうです。

↑というか、そもそも買えません(爆)



さて来月車検の予約を入れてあったのですが、「お車の事でちょっとお話があります」と言われ・・・

まず左マフラーカッターがリアバンパーからビミョーにはみ出ているためこのままではNG。
次にブレーキキャリパーをAMG用に交換しているため、構造変更が必要かもしれないので確認しますとの事。


さらにWALDエアロに仕込まれたストップランプ、これも車検に通るかどうか確認します、との事でした。


「一般整備と違い、車検ですから」とサービスマン。地元整備工場では何にも言われなかった内容でしたが、逆に言うと地元整備工場はそれだけいい加減だったわけですね(爆)


今日はとても天気がよかったので郡山からの帰り道、少し遠回りして「会津レクリエーション公園」に立ち寄りました。




遠くから聞こえる家族連れの楽しそうな声。昨年は外で遊ぶ子供、少なかったなぁとふと思いました。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/17 17:39:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

おはようございます。
138タワー観光さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

この記事へのコメント

2013年11月18日 8:00
おはようございます^^

これから寒い冬ですね>< 私もトゴさんを見習ってLLCやベルト等の点検してみまーす^^

私は車検をディーラーで通したことはないですけど、やはり細かいところまで指摘されるんですね><
コンプライアンスを徹底しないとまずいですからね。

実際、車検場に行くとこんなのが通るの?と思う車が沢山いますけどね^^

でもディーラー車検が一番安心ですね^^(お値段は高いけど><)

コメントへの返答
2013年11月18日 12:14
こんにちは(^^)


なんだかんだと言っても、ホントに困った時は最寄りのヤナセにお世話になるしかないので(^^;)お付き合いの一環で車検をお願いする事にしました。


指摘事項はありましたが、基本的なスタンスは「車検を受けて頂くために、ここはこうして下さい。」というものでして、「うちではできません。」という事では無いようです。ブレーキについては「ウチでは過去にブレーキを上位機種に交換したお客様がいないものでして、確認してご連絡します。」と言われました(^。^;)


LLCやブレーキフルードなどの交換をお願いしますが、マニアックな作業は首都圏でやるつもりです!(^^)!
2013年11月19日 0:59
こんばんは!

ベルト関係は結構簡単なのでDIY
オススメしますよ♪安上がりですw

新型Sカッコいいですよね~
間違いなく後部座席にふんぞり返って
乗りたい車ですね(爆)

車検ですがエアロのストップランプは
電球抜いて光らなければ通ると思いますよ。
(サイドマーカーがそうでした)
ブレーキはヤナセだけに厳しいかもですね。
ユーザーのラインだとそれほど詳しくないようで
指摘されても純正です!といえば通るみたいです。

コメントへの返答
2013年11月19日 5:19
おはようございます♪

ベルト交換はみんからでも比較的情報が多くてDIYしようかと思ったのですが、V8のために手の入る隙間が狭く、手持ちの工具もショボイのでとりあえずヤナセにお願いしました。

ちょっとずつ工具をそろえていずれは自分でやるつもりです☆


Sクラス、10年後には中古で購入できるかな?(爆)とてもいいお車ですよね~


エアロのストップランプは配線の取り出しを左リアブレーキランプから取っているのを先日発見しましたので、そこは問題なさそうです。

マフラーの出っ張りは厳しくチェックされました。ブレーキの構造変更は今のところ連絡がありませんので、うまくいけばそのままイケルかもしれません。

こちらのヤナセでは最初からE63とかE55を購入されるお客様しかいなくて、E500のブレーキを換装されたお客様は初めてなんです、と言われました(笑)

プロフィール

道の駅めぐりにはまり、訪問した道の駅は532ヶ所。 中部地区道の駅は完走したいなと計画しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インポートステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 20:40:58

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ
ディーラーさんからの連絡で即決。認定中古車。
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
名機M156を搭載したとてもよい一台でした。2024年11月23日、お別れしました。
ダイハツ タントエグゼ ダイハツ タントエグゼ
平成30年1月4日譲渡しました。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
新車登録から13年を超え、走行距離も17万キロを超えました。 平成28年5月、三度目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation