• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月05日

山が燃えている

山が燃えている この三連休、会津の初日は晴れてこの時期にしてはとても暑く、2日目は雨・風が吹いた荒天、そして最終日の本日はひやっとした空気に包まれた冬晴れのようなお天気でした。


この三連休を利用して東北道の駅めぐりを進めようかとも思いました(秋田・岩手・青森)
雪が降れば北東北の移動は困難を極めますし、冬期閉鎖になる道の駅もあるので、とても迷いました。

しかし今月車検があるためかねてから不調だった右リアコンビネーションランプの基盤交換・ナンバー灯のキャンセラー装着などを実施する事にしました。またスタッドレスタイヤへの空気入れ(8本)。これやっとかないとスタッドレスタイヤを装着しても意味がありません。

暑かった初日(3日)にやってしまいました。

クルマいじったついでに先日交換して外したスパークプラグを観察しました。





純正品なのでベンツマークが入っています。NGK製でした。


一本だけおかしなプラグがあります。



画像ではわかりにくいかもしれませんが、プラグのギャップがおかしいのです。
また電極部分に分厚くカーボンが堆積していました。


右バンク最もフロント側のプラグです。異常振動の原因はこのプラグの着火不良が原因ではないか?と思われます。




昨日(4日)は荒天にもかかわらず、辛い麻婆豆腐が食べたくなったので新潟市のメディアシップ2階にある四川飯店へ。



いつもながらうまい。




今日は天気が良いのでまず朝一で道の駅裏磐梯までひとっ走り。



首がもげそうな加速がよみがえり、気持ちよく運転できます。また、プラグとイグニッションコイルを交換前に感じていたシフトショックがなくなりました。変速のつながり具合も滑らかになりました。AT不調の原因のひとつにプラグ・イグニッションコイルの不調がありますが、今回はそれに該当したようです。

作業を自分でやったのでとてもお得感と達成感のあるDIYでした♪


午前中会津若松市内で散髪してそこから南会津へ行きました。


紅葉がきれいな駒止峠を越えて、いつもの道の駅きらら289でお昼ご飯。
連休最終日の午後だから空いてるだろう、と思ったら結構混んでました(汗




新そば食べたかったのですが、売り切れでした。片わらじソースかつ丼で我慢します。





旧南郷村~只見町を経由して道の駅かねやまへ。





炭酸水飲んで眠気さましてそのまま帰宅。


今日は車の調子がとてもよくてきれいな景色を見ても車を停車させずそのまま気持ちよ~く走ってましたので画像はあまりありません(笑)

今回は駒止峠の頂上付近と只見町の蒲生岳の紅葉が印象に残りました。


これから雪が降るまでのわずかな時期、閑散とした裏磐梯や奥会津のドライブが一番好きですかね~

道の駅めぐりでいろんなところ行きましたが、会津もなかなかの実力を秘めている、そんなことを感じた一日でした。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/05 17:51:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

道の駅めぐりにはまり、訪問した道の駅は532ヶ所。 中部地区道の駅は完走したいなと計画しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インポートステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 20:40:58

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ
ディーラーさんからの連絡で即決。認定中古車。
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
名機M156を搭載したとてもよい一台でした。2024年11月23日、お別れしました。
ダイハツ タントエグゼ ダイハツ タントエグゼ
平成30年1月4日譲渡しました。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
新車登録から13年を超え、走行距離も17万キロを超えました。 平成28年5月、三度目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation