• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トゴのブログ一覧

2016年05月22日 イイね!

ちょっとさびしいお別れ

ちょっとさびしいお別れ今日は暑さを感じる一日でした。夕方になっても気温は下がりませんでした。
田植えも本格化し、季節が進んでいることを実感します。

もう間もなく6月になるのですね。



今日はヤボ用を済ませるために首都圏へ出撃してきました。

ちなみにカミサンはソナポケのライブのため土曜日早朝に埼玉へ出撃。帰宅は明日早朝の予定です(笑

という事で、ワタスは朝晩の愛犬の散歩の時間の合間をみて首都圏往復をやってきました(爆


ヤボ用のうち一つは先日引き取ってもらった211の今後の事。

ワタスが仕事中に引き上げてもらったため、仕事から帰ってきたら代車が駐車されてました。

見送ってあげることができなかった・・・




現状は右フロントのエアサスからの空気漏れがあるため、自走不能。

最低限右フロントのストラットを交換し一般的な中古車販売ができる状態にするためには数十万円の費用がかかる。フロントガラスには飛び石による陥没傷がある。先日のバンパー修理の際には右フォグが点灯しないという事象も発生。LEDフォグやキャンセラーは通電できているため、どうやら車両本体からの電源供給ができていないらしい。購入以来の持病である、冷間時のハンチングも全く改善の兆しがない。原因もいまだ特定できていない。


このような現状があり、新車登録から13年を超えた走行距離176,000キロの5,000ccのベンツを、一体誰が数十万円払って購入するのだろう?


というわけで、まともな状態での中古車販売によるドナドナ案は却下。



永久抹消するためには、車両が走行できる状態でなくてはいけない。
パーツをバラ売りして、そのパーツを外しっぱなしの車両は永久抹消できないのだ。

という事は、E63用6POTブレーキキャリパー・E55用ブレーキローターをはじめ、E63用ステアリング・メーター・WALD製マフラー、DEPO社製後期型F/Rライトユニット、後期型ドアミラー、純正後期ガーニッシュ、18インチのスタイリング3ホイール、そしてリアデフに投入したOS技研製のTCDは全て廃車と同時に廃棄物として処分される事になる。

EGRバルブや社外品がならBOSCH製エアマスなども然り。



次のオーナーさんに永久抹消してもらうことを前提に、格安にてパーツ取り車としてお譲りするのが一番いいのかな・・・

Posted at 2016/05/22 22:46:01 | コメント(11) | 日記
2016年05月17日 イイね!

コンコルド効果・サンクコスト

コンコルド効果・サンクコスト今朝は雨になりました、南相馬市です。


日曜日に首都圏へ211を走らせる予定でしたが、双葉町や大熊町の路上で自走不可能になったらマスク&タイベックス無しで車外で救援待つのも気持ち悪いし、首都圏で自走不可能による事故、渋滞をひきおこすリスクも考えて、ローダーで引き取りに来てもらうことにしました。


さて愛車のE500ですが、タイトル通り「コンコルド効果」「サンクコスト」の呪縛にとりつかれています。

売るに売れない、廃車にするには忍びない(^^;)

今回エアサスの交換をするか、ゼロベースで冷静に考えて手放すか、ん…


今朝の車高はますますペッタンコ(>_<)
Posted at 2016/05/17 06:52:47 | コメント(3) | 日記
2016年05月14日 イイね!

自動車税♪

自動車税♪エアサスに深手を負っている211の交換用タイヤを取りに行くために、昨夜会津の自宅へ帰宅しました。


あまり見たくはなかったのですが、自動車税の納税通知がきてました。


新車登録から13年を超えたため今回から割増料金となっております☆


今夜タイヤ交換して明日早朝に首都圏出撃。

エアサスなんとか持ちこたえてくれればいいなと思います。
Posted at 2016/05/14 05:50:35 | コメント(3) | 日記
2016年05月13日 イイね!

今朝のエアサス

今朝のエアサス昨日の朝にエンジン始動して車高を元に戻し、まる1日経過した今朝の状態です。


警告灯が点灯しないように、エアサスのポジションをノーマル車高にセットしています。


依頼先と相談して、明日ホイール交換して明後日入庫してきます。

何事もなければよいのですが(^^;)


Posted at 2016/05/13 06:41:59 | コメント(0) | 日記
2016年05月10日 イイね!

エアサスが

エアサスがご臨終に近いです(^-^)


警告灯も点灯しましたので、依頼先へ自走させるのが精一杯かと思います。


フロント左右とコンプレッサーその他で50諭吉かな?
Posted at 2016/05/10 08:21:12 | コメント(2) | 日記

プロフィール

道の駅めぐりにはまり、訪問した道の駅は532ヶ所。 中部地区道の駅は完走したいなと計画しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1 2345 67
89 101112 13 14
1516 1718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インポートステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 20:40:58

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ
ディーラーさんからの連絡で即決。認定中古車。
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
名機M156を搭載したとてもよい一台でした。2024年11月23日、お別れしました。
ダイハツ タントエグゼ ダイハツ タントエグゼ
平成30年1月4日譲渡しました。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
新車登録から13年を超え、走行距離も17万キロを超えました。 平成28年5月、三度目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation