• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月07日

車両クラスが5→【4】に

なってました(笑


2ヵ月後の自動車保険の更新案内がキタのですが、
車両クラスが下がっててチョイとビックリです。
賠償クラスはBだそうです。

スポーツ系で下がるのって珍しいですね。
カツカツのスポーツじゃないからでしょうか(笑)
マイナーすぎるからでしょうかw

BB8は高いようですが、不思議ですねBB6ヽ(´ー`)ノ


ぢつを言うと、車両保険は今まで付帯してなかった(危険?)んですが、
この際に付帯しようかなと考えてます。

自分の安月給ではツライところですが、愛車のためなら…(^^;
もう同じクルマは手に入らないつもりでいないといけないですしね…。



9月は車検もありツライところです。
10万キロという節目の車検(現在98,500km)なので、
いろいろと整備を薦められそうでビビってますw
ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2008/07/07 21:05:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

🍜グルメモ-1,068-百歩ラー ...
桃乃木權士さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

🫐今年最後のブルーベリー収穫
morrisgreen55さん

お疲れ様でした🙇(フルハウスミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2008年7月7日 21:13
え~と恐らくそれは、BB6ユーザーの事故率が少ないか、
または所有が少ないかと思います。
6以外はオートマがありますから所有率が多いと事故率も増えますから~
車検整備は、どこまでやるかですね~
車検に通らない範囲と整備しなくても通る部分と見積もり分けてもらって
検討するのも良いかもです。
コメントへの返答
2008年7月8日 21:04
年が経つごとに台数も減ってきてさらにマイナーさが増してきてるんでしょうかね^^;
整備しないと車検が通らない部位については素直に整備しようと思いますが、あまりに高額なところだと方法を色々検討しようと思います。今のところ特に大きな不調は感じてないのですが…(^^;
2008年7月7日 23:49
不思議ですね。

もし、REDbb6さんの言われるとおり「MTとATの違い」ならば
事故の多い年少者層にMTを愛用する人が少ないのかもしれませんね。
コメントへの返答
2008年7月8日 21:06
今の若者はスポーツ系を嫌う傾向があるみたいなので、MT車オーナーも高齢化が進んでいるのでしょうかねw
さすがにMTとATまで区別はしてないとは思っていたのですが…
2008年7月8日 0:27
すみません1件事故件数増えました(^^)
来年の支払いが上がります。
車検で一緒に済ませると安くあがるものは逆に組み込んで貰うことも有りですよ。
コメントへの返答
2008年7月8日 21:10
もしかするとまた来年には【5】に逆戻りになったりとか…w
車検は他の部位とかぶる整備で工賃安くなるなら、やってもらう予定です。もしくは知り合いの整備士に…w
今回はブレーキ周りのOHが入りそうな予感です…。
2008年7月9日 22:34
ワタスのようにならないようにデスビはオススメしときますw
コメントへの返答
2008年7月9日 23:26
あ、デスビは重要ですね^^;
車検と同時に予防接種してもらいますw
2008年11月15日 0:13
私の記憶が確かならば・・・

BB8は【対人8】ですが何か・・・だれだー、BB8で事故して保険つかってるのは!(^^;笑えない。

というか下がることあるんですね。期待しまくりで、祈ります。(^^)
コメントへの返答
2008年11月16日 19:06
BB6もこのまま下がり続けてくれることを祈ります^^;
クラスが2とか3になればいいんですが、クーペにあるまじきクラスでしょうかw

プロフィール

「MAZDA3から乗り換えは正しかったか否か http://cvw.jp/b/156490/47691207/
何シテル?   05/01 20:24
MAZDA6ワゴンXD スポーツアピアランスAWDに乗ってます。 がっつりチューニング派ではなく、ノーマルでまったりのほほんドライブ派です。 登山やスキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VERSUS VV21S 19インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:12:08
フロアデッドニング(5)運転席側(完) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 16:14:14
PIRELLI ICE ZERO ASIMMETRICO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 09:27:41

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
生産終了を機に思い切ってMAZDA3セダンから乗り換えました。 やはり私の使い方(ロン ...
マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
ファストバックからセダンに乗り換えました。 ブラックトーンエディションのAWDとなかなか ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
初めてのマツダ車にMAZDA3 FASTBACKを選びました。 グレードはXD PROA ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2012年7月、BB6プレリュードSiR Sspecより乗り換えました。 中古のRSの5 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation