• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅんぢゅんのブログ一覧

2007年06月24日 イイね!

講習会に参加してきました♪

ツインリンクもてぎ内にあるASTP、

アクティブセーフティトレーニングパークで

安全運転の講習を受けてきました♪


知人の紹介である企業の団体講習に参加することができました^^;



施設俯瞰写真

天気は凄く良かったけど凄く暑かったDEATH^^;


同日、お隣の福○県警高速道路交通警察隊ご一行様も講習に来ておりましたw




教習車は最新のFDシビック…

ですが、一部の講習(急制動やスリパリーコーナリング)では

自分の愛車で参加できました♪

残念ながらその模様は自分で運転するので、撮影は出来ませんでした^^;

ブレーキやタイヤにちょっと不安がありましたが、濡れた路面なので大丈夫でした笑


インストラクターの指示を受けるために借りた無線機。


またホンダの安全デバイスを体験する講習では
CMBSVSAを教習車で体験できました。

CMBSは衝突しそうな時の自動ブレーキとシートベルトが自動でククッと締め付ける体験が出来ました。
ククッと閉めてもう一度クッと感じで閉めてきます^^;


VSAは↓の写真のように低μ路面での挙動制御をON/OFF切り替えて体験できました♪

40km/hちょっとで低μ路面に侵入し、水柱を障害物に見立てて緊急回避します。


現行シビックですが、妙に視点が高く感じました。

スピードメータがデジタルなのとタコメーターが見にくいのが印象的^^;

運転席に開放的な感じがするので運転を楽しめるかと言うとちょっと…w


他の教習車には、アコードやオデッセィ、フィット(全て現行型)などがあるようです。

施設のロゴステッカーを貼ったDC5インテRもあったのですが、教習車じゃなかったのかな…


昼食はなんとサーキットのVIP観戦席で^^;

空調も快適に効いててこちらもある意味、貴重な体験でした(^^;



講習が終わったあとは、もてぎオーバルコースの体験走行が出来ました♪

体験走行なので、速度は130~140km/hくらいだったのですが、貴重な体験が出来ました♪

走行後、コースに降りて撮影♪



約1年前もフジのトヨタ施設で同じような体験が出来たのですが、

またさらに安全運転の意識付けに役に立てたと思います。

さらに今回は自分の愛車で急制動などが出来たので、クルマの動きを知るのにも役立ちました♪
Posted at 2007/06/24 21:56:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年06月17日 イイね!

エンブレム換えてみました

エンブレム換えてみました気分転換(?)に赤から黒に換えてみました。


ヤフオクで購入。

S2000用らしいです。

写真がなんかマヌケっぽく写ってしまいました笑





何気に似合ってると思います(^^;

車格的にもちょうどいいハズだしw




これで堂々とタイプRの隣に停められるようになったかなーっと(←この臆病者がっ!!w
Posted at 2007/06/17 20:23:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月10日 イイね!

嗚呼、我が青春の・・

嗚呼、我が青春の・・買ってしまいましたw

大人のコロコロこと、

熱血!!コロコロ伝説 Vol.6
1987-1988


であります。





おぼっちゃまくんをはじめ、

かっとばせキヨハラくん、つるピカハゲ丸、

あまいぞ!男吾、ビックリマン、ドラえもんなどなど

懐かしいものばかりです(;´Д`)


ちょうど私はこの頃、小学校低学年でした。

小学生終わるまでコロコロは買ってましたので、

Vol.7以降も買うつもりであります(笑)


ダッシュ!四駆郎とかドッジ弾平が楽しみ~♪



個人的にこーした商品には弱いです(笑)

現在20代半ば?~30代で子供の頃、コロコロ読んでた方はきっと楽しめると思いますよ(´∀`)

関連情報URL : http://corocoro.tv/coroden/
Posted at 2007/06/10 23:12:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 趣味
2007年06月02日 イイね!

たまにはパーッと…

たまにはパーッと…天気のいい日くらい


羽をひろげなくては♪



あ、いや、別に何でもないです…w






しかし、何か物足りないなぁ…(ノ∀`)
Posted at 2007/06/02 21:16:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2007年05月15日 イイね!

都会の駐車場って・・・

都会の駐車場って・・・現在の出向先が渋谷なんですが、

昼休みに何気に見つけた月極駐車場(立体)です。




月額52,500円!!



敷金・手数料各1か月分で初期投資約15万^^;


凄い金額ですねー。

さすが渋谷(東口側)、さすが都内一等地です^^;



この金額でいったい何が出来る、何が買えるんでしょ^^;

まぁバブル期ではこれの倍以上の駐車場も多かったなんて話も聞いたことありますがw

立体駐車場なのでセキュリティは万全でしょうけど…



今日も若い成金っぽい兄ちゃんがキーを指で回しながら、車が出てくるのを待っていましたw

Posted at 2007/05/15 22:40:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 小ネタ | クルマ

プロフィール

「22,222km
温度計、惜しい」
何シテル?   10/19 17:14
MAZDA6ワゴンXD スポーツアピアランスAWDに乗ってます。 がっつりチューニング派ではなく、ノーマルでまったりのほほんドライブ派です。 登山やスキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ(純正) トップシーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 23:12:01
RAYS VERSUS VV21S 19インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:12:08
フロアデッドニング(5)運転席側(完) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 16:14:14

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
生産終了を機に思い切ってMAZDA3セダンから乗り換えました。 やはり私の使い方(ロン ...
マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
ファストバックからセダンに乗り換えました。 ブラックトーンエディションのAWDとなかなか ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
初めてのマツダ車にMAZDA3 FASTBACKを選びました。 グレードはXD PROA ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2012年7月、BB6プレリュードSiR Sspecより乗り換えました。 中古のRSの5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation