• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZぐっちょんZのブログ一覧

2013年01月19日 イイね!

SタイヤでのWet走行

SタイヤでのWet走行
細々とですが、NSX-GTは元気に走り回っています。 栃木県しのいサーキットでの走行はあいにくの雨。 Sタイヤは金持ちの象徴だと思って見え張って履いているのですが、雨の日もSタイヤなのでやはり貧乏なんだなと思いました(・_・; おかげで300馬力は出ていないNSXが、500馬力のNSXー ...
続きを読む
Posted at 2013/01/19 18:43:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSX-GT | クルマ
2013年01月19日 イイね!

近況報告と今後の展開

近況報告と今後の展開
ドタバタでお座なりになっていたブログ更新ですが、久々にみんカラブログを更新します。 とりあえず、独身時代にやりたかったこと NSX-GT 1800mmGTウィング取り付け ロールバー取り付け&GTカーばりの内装製作 フルフラットアンダーパネル製作 4輪ブレーキキャリパーOH 02R用ブレーキマ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/19 18:03:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSX-GT | クルマ
2012年08月06日 イイね!

NSX-GT 「ポスターの作成」

NSX-GT 「ポスターの作成」
車両製作でお世話になっているアライメントショップ「ZIO」にて、シェイクダウン記念にポスターを作成しました。 昔からそうですがMacのソフトってこういう作業に長けてますね! 5分ぐらいでとても簡単に作れました。 車両製作の方は現在情報収集中であります。
続きを読む
Posted at 2012/08/06 08:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX-GT | クルマ
2012年07月15日 イイね!

NSX-GT  「タイムが出ない(汗)」

NSX-GT  「タイムが出ない(汗)」
真夏のTC2000走行会をトラブルなしで走りきれたこと 1本出しの排気レイアウトでNAらしい甲高い音はとても評価できるのですが 走行会全体での成績は105台中5位 ほぼシェイクダウン走行と考えるとまずまずの成績にみえますが ナンバーなしは我々の車両のみでの順位 ベストタイ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/15 12:27:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX-GT | クルマ
2012年07月15日 イイね!

NSX-GT 「2012_TC2000走行会参加」

NSX-GT 「2012_TC2000走行会参加」
NSX-GTシェイクダウンの目標設定のために、今年の冬から狙ってきた昨日の筑波2000走行会 直前の天気予報では降水確率60%・・・あきらめてウェット用ラジアルタイヤも 積み込んで行ったのですが、朝から天気が回復して完全ドライでの走行会になりました。 数年前から多くの走 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/15 10:42:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSX-GT | クルマ
2012年07月14日 イイね!

NSX-GT 「 じゃじゃ馬NSX誕生!」

NSX-GT 「 じゃじゃ馬NSX誕生!」
本日筑波サーキット2000にて、NSX-GTの初タイムアタックを行いました。 バラバラのセッティング(軽量化された車体+N1用ハードサス+セミスリックタイヤ) = じゃじゃ馬でした(汗) とりあえず仮で車載映像をUPします。こんなにドライバーが忙しいNSXも珍しいのでは ...
続きを読む
Posted at 2012/07/14 23:23:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | NSX-GT | クルマ
2012年07月11日 イイね!

NSX-GT 「走行準備&重量計測」

NSX-GT 「走行準備&重量計測」
今週末にリングに上がるごとく、重量計測をしたら1057→1105kg 前回計測より約50kgもUp(汗) ガソリン満タン,太いタイヤ,大型ウィング,助手席・・・ 重くなりましたが、50kg軽い時よりはタイムが出るのだと思います。 ただいま、NSX-GTはカーボンシートのフルラッピング ...
続きを読む
Posted at 2012/07/11 22:03:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX-GT | クルマ
2012年07月11日 イイね!

NSX-GT 「リアウィングステー製作」

NSX-GT 「リアウィングステー製作」
リアウィングのお手本はもちろん本家NSX-GT (これはReal_NSXのミニカーなのでしょうか。実はSuperGTは詳しくないです) エブロ社のミニカーは1/43のスケールらしいので各寸法をノギスで図って43倍しました。 1mm寸法を間違えただけで43mmもずれて ...
続きを読む
Posted at 2012/07/11 21:50:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSX-GT | クルマ
2012年06月26日 イイね!

NSX-GT 「リアウィング返品」

NSX-GT 「リアウィング返品」
待ちに待った受注生産のウィングが届きまして 箱を開けてみたら、なんかイメージと違う形状・・・ 1800mmのウィングを発注したつもりだったのですが 長さを計ってみたら1850mmありました NSXの車幅が1810mmなのでどうつけてもはみ出してしまう←縦に付けましょうか(笑) さすがに ...
続きを読む
Posted at 2012/06/26 22:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX-GT | クルマ
2012年06月26日 イイね!

NSX-GT 「クラッチトラブル」

NSX-GT 「クラッチトラブル」
先日のシェイクダウンで起こった熱が入るとクラッチが滑るトラブル 当日にエア抜きしたら大分改善されたので、あまり気にしていなかったのですが・・・ 「エア抜き不良でクラッチが滑るわけがない!」 との某先輩のご指摘(汗)←確かに!! 他に考えられる要因をしらみつぶし探し ...
続きを読む
Posted at 2012/06/26 22:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX-GT | クルマ

プロフィール

「NSX vs 軽量インテグラDC2-R http://cvw.jp/b/156502/43504850/
何シテル?   12/01 04:41
自動車エンジニアをしているぐっちょんと申します。 NSXの世界にはまって、いろんな角度からNSXの研究をしています。 みんカラではNSXの情報を集め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

しのいサーキット走行会 Mini1000RR編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 19:22:29
車両盗難にあいました 拡散お願いします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/29 22:23:25
安心の雨漏り… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/05 19:07:41

愛車一覧

ホンダ NSX NSX-GT (ホンダ NSX)
レース&タイムアタック専用にNSX-MTを製作しています。当面の作業は軽量化。目標は10 ...
ホンダ NSX NSX-CF (ホンダ NSX)
足用に快適なNSX-ATを製作しています。車名は「NSX-CF」、CFはComfortの ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
なんでも積める足車です。
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
家のクルマ Honda Legend です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation