• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月14日

業務連絡も兼ねて・・・

業務連絡も兼ねて・・・ ひるねさん ポンダーはこんな感じで処理して下さい(笑)

あと、350ZやR32のようなリヤに-1オフセットのワイドを履かせる場合は若干トーインを付けた方がいいですよ。あくまでも、ARSでの話しですが・・・

昨日の新レイアウトのホウコウでの、チビのURに慣れる練習ですが・・・

貸し切り状態で、アクセルのON・OFFが良く聞こえるんでいいかも(笑)

URの練習なんで02MMで走らせてたんですが、面白くないらしく015HM ミニクーパーやらせたら良い感じで走ってんの!

プロポが良くなったのもあるけど・・・確実に上達してる。

1年後が楽しみ(笑)
ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2009/03/14 10:56:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

200万円弱な キャデラック CT ...
ひで777 B5さん

久々のオフ会
LSFさん

絶景ドライブ🌻
ゆきんこ23さん

名港西大橋付近までドライブ
myzkdive1さん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

2009年3月14日 12:10
いつも情報ごっちゃんです(笑)
ポンダーとコードの処理参考にさせてもらいます~。

今、リヤホイルは前回から同じアルミのゼロワイドで(32はけっこう余裕あるので)、トーインは2度のをつけてあります。
リヤタイヤはちょっと径を落として9Tピニオンにしました。

フロントタイヤはまだ考えていて(当然フラット40ですが)皮一枚のペチペチはお皿に乗ると飛ぶので、少し厚みを残したぐらいにしとこうかと思ってます。


コメントへの返答
2009年3月15日 0:56
レース後のコメです・・・

今日 015で優勝した方がトーインが0度の時はピッチングのスプリングをワンランク上げ、トーイン付けてる時はピッチングのスプリングを弱めの方が良いと言ってました。

2009年3月14日 12:20
↑まちがえた、HG40でしたw
どちらにせよ準備はしてありますので大丈夫です。
コメントへの返答
2009年3月15日 0:57
HG40は限りなくぺチの方がナローボディーには良いと思いますけど・・・

来週お待ちしてます(笑)
2009年3月14日 16:42
やっぱり今日は無理です。。。
ゴメンナサイ、次の機会に。

がんばってくださいね♪
コメントへの返答
2009年3月15日 0:58
4月にって事で(笑)

頑張ったけど・・・(汗)

でした(笑)
2009年3月14日 19:08
自分も今終わったばかりで、事務所でコメント書いてます。(爆)
なので行けそうもありません。
コメントへの返答
2009年3月15日 0:59
いつかは参加しますよね~!

お待ちしています(笑)

プロフィール

「[整備] #86 パワークパワークラフト■ ハイブリッドエキゾーストマフラーシステム http://minkara.carview.co.jp/userid/156518/car/2307424/4107864/note.aspx
何シテル?   02/12 19:10
不定期状態が続くかとは思いますが、よろしくお願いします。MPVオーナーズCLUB「M-STYLE」に所属してます!もちろん車は〝MAZDA MPV〟に乗ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KAKIMOTO RACING 柿本改 Class KR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/15 22:44:48
EXART iVSC 可変バルブ付きループマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 21:32:10
EXART Center Pipe / センターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 21:30:42

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
生産終了と聞き、長期ローンで買いました。 長く乗り続けたいと思っています。 兼備録と ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁と長女の愛車です。
トヨタ 86 トヨタ 86
約20年ぶりのスポーツカー(笑) 個人的に初のFRのミッションです。 自分、嫁、長男 ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
スイスポ購入の予定が・・・ CVTでも、結構楽しいかも(笑)

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation