• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TesshiRsの"エイト君" [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2012年9月9日

リムテープ貼りました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
海外製ですが、幅7㎜×長さ2.14m×4本+幅7㎜×40㎝×1本(練習用)+ガイドパーツのセットになっています。
2
裏面に使い方書いてました。
このガイドパーツ使ったら、上手く貼れませんでした^^;

なので、ガイドパーツ無しで3本貼りました。
3
1本目、ガイドパーツ使用して貼りましたが良い位置に行かなかったり、上手くテープが出ずに伸びたりと悪戦苦闘し、見た目重視して伸びたところは余ったテープで補修(笑)
4
これは最後に貼った1本。
まぁまぁの出来です。
5
反対側です。

総評として、ホイールは外してから行うときれいにできますね。自分は洗車後面倒でそのままで貼りました^^;


やっとできたと思った時、(*゜ロ゜)ハッ!!脱脂するの忘れてた・・・_| ̄|○
どれくらい持つのだろう(;^。^A アセアセ・・
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールランプ電球交換

難易度:

BOSCH ハイテックプレミアム HTPS-95/130D26L

難易度:

ミッションオイル交換(備忘録)

難易度:

エンジンオイル交換(備忘録)

難易度:

ラジエーター交換 リザーブタンク交換

難易度: ★★

20250822バケットシート取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月9日 1:48
やはり脱脂したほうがいいんですかね?


早くやりたい(笑)
コメントへの返答
2012年9月9日 23:17
こんばんわ。

粘着テープなので脱脂しないと脂分で剥がれ易くはなります。

なので、脱脂したほうがいいですね^^;


とにさんも、ネットで購入だ!(笑)

プロフィール

「[整備] #RX-8 フロントタイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1565386/car/1161485/6277357/note.aspx
何シテル?   03/21 15:53
TesshiRs(テッシー)です。よろしくお願いします。 セリカに乗っていた時から気になっていたRX-8にようやく乗れる日がきました。 実は2月末にBRZの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ゆくmomo来るmomo☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/10 01:34:01
久しぶりのディーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/04 12:49:00

愛車一覧

マツダ RX-8 エイト君 (マツダ RX-8)
マツダ RX-8に乗っています。 ジュニアシート&リアモニターの付いたファミリーカー仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation