• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiroyuki_304のブログ一覧

2018年03月05日 イイね!

車所有履歴

車所有履歴ホンダレジェンドターボMG MONTEGOターボモーリスマイナートライアンフスピットファイヤーMk2オペルアストラワゴンCDVW golf Mk4 gli現在VW golf Mk4 gti同じく現在クライスラーグランドボイジャーrt38
Posted at 2018/03/05 19:22:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月01日 イイね!

本国エンブレム入荷

本国エンブレム入荷待ちに待った本国エンブレム「town&country」予定より2週間遅れで取り付け完了しました。ステアリングの位置以外は本国仕様と変わりなしです。残るはヒッチメンバーを取り付けしてイタズラ完了予定です❕
Posted at 2017/11/01 12:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月25日 イイね!

ボイジャーUS仕様のんびり進行中

ボイジャーUS仕様のんびり進行中我が家のボイジャーは本国ではtown&countryという車名でポピュラーなミニバンです。なのでUS仕様にしようと本国エンブレムを手配中です。勿論アメ車の定番はヒッチメンバーですからね🙆
Posted at 2016/06/24 20:48:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本国エンブレム入荷 | 日記
2016年06月12日 イイね!

ATS DTMホイール17inと18inの違い

ATS DTMホイール17inと18inの違い写真の左側が18inのDTMで右側が17inのDTMです。18inは17inのセンターに比べフラットに出来ています。ハブボルトの穴も18inの方が径が細く専用ボルト「キャップボルト」設計になっています。ホイール重量もタイヤ「215/45/17」付で、17inが20.8kgに対して18inがタイヤ「225/40/18」付で、20.4kgで18inの方が400g軽いのです。次回はホイール単体で重量測定をしたいです。遠近法で右側の17inがデカく見える!
Posted at 2016/06/12 22:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月16日 イイね!

ATS DTM competition

ATS DTM competition専用アダプターとホイールはゲットしたが、付属の専用キャップボルトが欠品してた。代用品の球面キャップボルトをネットで見つけたので購入すれば「ATS DTM competition」が装着できるが現在金欠中・・・・面位置を求めスペーサーサイズは、フロント12mmのリア15mmを装着!これでDTMホイールは、17in/18inの両方を持っている事になる。ATS DTMマニアだな!15inのDTCも持っている・・・・DTMツーリングカーで鍛えられたホイールは格好いい!
Posted at 2016/05/16 20:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

hiroyuki_304です。よろしくお願いします。 山形や福島周辺でVW乗りの方遊びましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GOLF 3 検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 08:00:37
エンジン、ミッションマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 16:49:18
パワステオイル交換と漏れ止め剤添加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 15:20:01

愛車一覧

クライスラー グランドボイジャー ボイ君 (クライスラー グランドボイジャー)
我が家のボイ君は家族の一員としと乗っていましたがドナドナされて行きました。ボイ君さよなら ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ4に乗っています。
ボルボ 740 エステート 進号 (ボルボ 740 エステート)
我が家に新し車がやってきました❗1994年式ボルボ940エステートターボです。初登録から ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 大人のトミカ 1/1 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
golfⅢは現在ナンバーがありません。「お留守番号」出番待ちです!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation