• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiroyuki_304の愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2025年7月19日

ベルトテンショナー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
1年半前位からエンジンが暖まるとカタカタ音が出ていたので、重い腰を上げ車屋に見てもらった結果、異音の原因はベルトテンショナーのプーリーでは無くテンションを掛けるタイトナー本体でした。テンショナー自体は、3年位前にDIYでマーレー製に交換をしていました。
2
mk4はまだまだ乗り続ける予定なので、今回車屋で純正のベルトテンショナーに交換をしてもらいました。純正部品で28800円と高いのですが、今回は信頼性と保証を求め交換をしました。購入後は異音は出ていません。
3
テンショナーの純正品番はこちらです。部品代もマーレーの3倍はしますが、この先10万キロ近く持つのであれば安い買い物だと思います。
4
交換後に車屋さんが言っていましたが、マーレー製部品でも2種あり中華製は信頼性が低いとの事でした。ただマーレー製部品を購入する際に本国製/中華製の識別は難しいと思います。今回の教訓として、エンジンや足回りの重要部品は出来る限り車屋に依頼する方が安心と信頼が出来ると思います。DIYも自己満足感が有り楽しいんですけどね!
5
追加報告です。ベルトテンショナーを交換し、ベルトのスリップが無くなったのでエアコン効き良くなりました。交換前は、エアコンのコンプレッサーを回すとテンショナーが小刻みに動いていましたが、交換後は小刻みな動きは無くなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドカバーガスケット交換

難易度: ★★

ディバーターバルブ交換

難易度:

劣化パーツ交換

難易度:

414,619km Vベルト交換 プーリー研磨

難易度:

暑くてやってられない

難易度:

オイルパンガスケット交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

hiroyuki_304です。よろしくお願いします。 山形や福島周辺でVW乗りの方遊びましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GOLF 3 検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 08:00:37
エンジン、ミッションマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 16:49:18
パワステオイル交換と漏れ止め剤添加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 15:20:01

愛車一覧

クライスラー グランドボイジャー ボイ君 (クライスラー グランドボイジャー)
我が家のボイ君は家族の一員としと乗っていましたがドナドナされて行きました。ボイ君さよなら ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ4に乗っています。
ボルボ 740 エステート 進号 (ボルボ 740 エステート)
我が家に新し車がやってきました❗1994年式ボルボ940エステートターボです。初登録から ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 大人のトミカ 1/1 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
golfⅢは現在ナンバーがありません。「お留守番号」出番待ちです!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation