• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月31日

スピンドルグリル?

スピンドルグリル? neko師匠のキーケースを求めて中華ヤフ○クを徘徊しておりますと、はいはい、ありました、ありました。でも、手数料とか通関費用とかで結構なお高くなりそうなので今回はやめときましょう。

    
    

そんでもって更に徘徊を続けておりますと、とうとうと言うかやっぱりと言うか、あちらにはあるもんですな、Camry用が。
    
フロントはラジエターが透けて見えたりしてやや残念で、痛々しくもあり...

    
でも、後ろ姿はお約束のマフラー4本出しなので許してあげましょう。

    
こちらは売り物ではないようですが、このようにメッキグリルをはずしてオーリオン風にした方が断然格好がよろしいですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/31 01:45:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

締め切りが近くなりました。福島ドラ ...
のび~さん

次の10年に向けて・・・
hikaru1322さん

コーティング前の下処理に使えるんで ...
音速の猛虎さん

🍽️グルメモ-969-ケーイチェ ...
桃乃木權士さん

車関連の業者さんって難しいですね!
のうえさんさん

2025年も このシーズンがやって ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2013年10月31日 3:20
こんばんは。

台湾でお世話になっているお店に
聞いた話ですが、このエアロはタイ製で
品質としてはまずまずだそうです。

オレンジのカムリはそのお店の
お客さんのだった記憶が…。
コメントへの返答
2013年11月1日 0:36
おぉ、さすがは__engetsuさま♪
台湾パーツの内部事情に超お詳しい!

最近はLEDテールにしようかどうか、いやいや他に欲しいものあるし...な~んて悩んでます。でも、ついついポチってしまいそうな自分がこわい。
2013年10月31日 23:44
やっぱり、海外の方が
カムリのパーツ沢山あるみたいですね?
しかし、ど派手だな~って
思ってしまうのは、私だけ~?
コメントへの返答
2013年11月1日 0:37
コメありがとうございます♪

そうなんですよね。東南アジアでのカムリのステータスは日本でのそれよりはるかに高いようなので、パーツも潤沢に出回ってますよね。
うーん確かにここまでやると過食気味かなぁ...
2013年11月1日 20:21
え~っと、国内で
カバー輸入して売ってるとこがあったようで…。
海を渡らせなくても良かったやんと
先ほど気がつきました(爆w
コメントへの返答
2013年11月2日 14:32
コメ恐縮です♪

でも、おかげさまで北のはげおやじ様に伝授頂き、ここでウクライナグリルをポチって以来の台湾ヤフ○ク・ネットサーフィンを満喫いたしました。
いやぁ、また、光りものがほしくなっちゃいましたね。
2013年11月5日 8:18
マジな話、構想の中にありましてん。
スピグリww
仕上がりのクオリティについて踏み切れんとこです。

ここんとこ、イジリー止まってます(>_<)
コメントへの返答
2013年11月5日 22:29
変子親父さまのやんちゃな?弄り いつも楽しみに拝見させていただいております♪

確かに最近二輪ネタが多くておとなしめですね。ここはいっちょ、人柱になっていただき車種不明路線の先頭を突っ走って下さ~い。お願い!
(冗談です。自分ができんからって人を煽ってどうすんねん。)

プロフィール

「@ニコさん、
ゲッ、大事に乗ってると言って下さい!(笑)」
何シテル?   07/27 17:15
Kuro_chanです。 シルビア→シティ ターボ→ファミリア→セフィーロ→ボルボと乗り継いで初のトヨタ車です。 よろしくお願いします。 2022/07...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

バネレート 計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 20:28:26
ツインスプリング時のレート計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 18:11:34
2階建バネの縮み量を計算できない?(ツインスプリングの縮み量を正しく計算する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 11:38:47

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
50系からの乗り換えです。 2022/07/29に納車されました。 まだ完全ノーマル車で ...
トヨタ カムリハイブリッド kuro_chan (トヨタ カムリハイブリッド)
私にとって初トヨタ車です。動力性能・燃費・静粛性いずれも大満足です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation