• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月17日

タイヤ ローテーション

タイヤ ローテーション  タイヤねたは食傷気味なので、今回でおしまいに。
 で、最後は空気圧調整に続く、大きなお世話第二弾!タイヤローテーションのお話。

 NEXENタイヤに替えてそろそろ10,000kmになるし、スタッドレスに履き替える前に夏タイヤをしまう準備をしときましょ。タイヤのローテーション、実は5,000kmくらい走った時に前後の入れ替えはもうやってます。

 なので今回はペケポン状に対角線のローテーションです。が、一つ問題が...
 NEXEN N7000にはOut-Side,In-Sideの指定はないんですが、回転方向指定があるので左右を交換できないんです。でどうするかというと、タイヤの裏表をひっくり返します。タイヤ脱着作業なのでいつもお願いしているショップさんで。

 タイトル画像はもうタイヤをひっくり返した後です。新品とは言いませんが内側って結構きれい。タイヤワックスを塗ってれば当然外側が艶々ですが、塗らない主義のkuroには結構、新鮮。


 太陽の紫外線って結構、強力でっせ。裏と表でお肌の状態がかなり違ってきています。回転方向が決まってないタイヤでも、気になる方は「表と裏をひっくり返しましょう。」


 最後にどうでもいい話。後輪側には小石がいっぱい挟まっていますが前輪側はきれいなもの。上は装着直前ですが、前輪側においてあるのが、もと後輪。(ややこしい!)コンフォート系はブロックが小さくて溝が細いので小石がよく挟まります。
 でも、前輪はハンドル操作でパターン間が広がり小石は、はずれてどっか行っちゃいます。逆に後輪に挟まった小石は一生外れません。たまにほじくってあげましょう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/17 23:30:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

9/4 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

15号発生
マンシングペンギンさん

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2013年11月18日 12:29
本当、リヤタイヤの石ころは、取ってやらないと自然には、居なくならないですよね(^o^;)
いつまでも耳障りな音だして
コメントへの返答
2013年11月18日 23:48
hideji様、コメありがとうございます。

確かに、あの妙に規則正しい「チッ、チッ、チッ...」気になりだしたら、もう...

kuroは(-)ドライバー常備してます。
2013年11月18日 18:57
nekoは例の吊しを行ってる時に
ホジホジしております(わら
コメントへの返答
2013年11月18日 23:50
さすがお師匠さん、

される事が合理てきぃ~(すてき♪)

PRIMACY LCもよく挟まりそうなパターンなので、ご苦労お察し致します。
2013年11月18日 21:22
頭が悪い所為か、タイヤをひっくり返すという意味が良く理解できません。
お教えいただければ幸いです。
コメントへの返答
2013年11月18日 23:53
北のはげおやじ様、
ご無沙汰致しております。いつもながら舌足らずなブログであいすいません。
 OUT-SIDE,IN-SIDEの指定あるタイヤ以外は理屈上ホイールに装着するまでどちら側が外になって、どちらが内側になるかは決まっておりません。但し、回転方向が決まっているタイヤは例えば運転席側の前・後輪が決まれば、助手席側の前・後輪は自動的に付け方が決まってきます。この時点でタイヤの「表」・「裏」が出来ます。この手のタイヤは運転席側の前後、助手席側の前後のローテーションはできますが、例えば運転席側のタイヤを助手席側にもって来るローテーションをすると矢印が逆に向いちゃうんです。そこで、一旦タイヤをはずして"ひっくり返して"「裏側」を「表側」にもって来ます。
(続きはまた来週のブログで)

プロフィール

「@ニコさん、
ゲッ、大事に乗ってると言って下さい!(笑)」
何シテル?   07/27 17:15
Kuro_chanです。 シルビア→シティ ターボ→ファミリア→セフィーロ→ボルボと乗り継いで初のトヨタ車です。 よろしくお願いします。 2022/07...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バネレート 計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 20:28:26
ツインスプリング時のレート計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 18:11:34
2階建バネの縮み量を計算できない?(ツインスプリングの縮み量を正しく計算する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 11:38:47

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
50系からの乗り換えです。 2022/07/29に納車されました。 まだ完全ノーマル車で ...
トヨタ カムリハイブリッド kuro_chan (トヨタ カムリハイブリッド)
私にとって初トヨタ車です。動力性能・燃費・静粛性いずれも大満足です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation