• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月03日

ひぇ~、恐ろしかった...

ひぇ~、恐ろしかった...
連休を利用してかむり君の生まれ故郷の手前まで行って来ました。

長島スパーランドです。





日本最大の木製コースター「ホワイトサイクロン」。

恐怖レベル;まぁまぁ。

ノーサスペンションなのでめっちゃ乗り心地悪くて、そこらじゅう打ちまくって痛かったです。




日本最大距離の「スチールドラゴン」。見よ、このおどろおどろしい勾配を。

恐怖レベル;Max.

死ぬかと思いました。恐怖が延々と続きます。最初の2回の落下で半数以上の人が気絶します。(ウソ)





「バイキング」

恐怖レベル;Min.

ほのぼのとしてホッと一息つけます。


久しぶりに童心にかえって楽しかったなァ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/06 14:38:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

雨の上野村
ふじっこパパさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2015年5月6日 20:09
え~と(^_^;)
Kuro_chanさんはいくつになりましたっけ?

年取ってくると三半規管が微妙になってくるのでくれぐれも無理なさらないように(; ^ω^)
自分去年体感しました(爆

・・・でもまた行きたくなりました(^_^)ノ
コメントへの返答
2015年5月6日 22:02
ホッシーシーさま、コメありがとうございます。

精神年齢はいつまでたっても二十歳(はたち)なんですが...

以前、みょうな噂話を聞いた事があって「スチールドラゴンには年齢制限があって、10歳以上、55歳以下でないと乗れない。」な~んて話です。こりゃ早く行かないと、と思ってたんですが、とうとういつの間にか、その歳になってました。

歳とると三半規管だけじゃなくて目も遠くなっちゃいましたが、いや~、コースター系はやっぱ楽しいですね。私も近いうちにまた、行きたいです。

プロフィール

「@ニコさん、
ゲッ、大事に乗ってると言って下さい!(笑)」
何シテル?   07/27 17:15
Kuro_chanです。 シルビア→シティ ターボ→ファミリア→セフィーロ→ボルボと乗り継いで初のトヨタ車です。 よろしくお願いします。 2022/07...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バネレート 計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 20:28:26
ツインスプリング時のレート計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 18:11:34
2階建バネの縮み量を計算できない?(ツインスプリングの縮み量を正しく計算する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 11:38:47

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
50系からの乗り換えです。 2022/07/29に納車されました。 まだ完全ノーマル車で ...
トヨタ カムリハイブリッド kuro_chan (トヨタ カムリハイブリッド)
私にとって初トヨタ車です。動力性能・燃費・静粛性いずれも大満足です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation