• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月05日

「〇〇君って、すんごく素敵♪」シリーズ第II弾

「〇〇君って、すんごく素敵♪」シリーズ第II弾
今日もあまり深い意味はありません。
早いもので最終回を迎えました。(もう終わりかい!)(笑)
本日はスバルさんのご要望におこたえしてガソリンの入れ方をお勉強しましょう。
「〇〇君って、頼りがいがあって素敵♪見直したわ…」
「もう今日は何をされても…」

となること間違いありません。

その前にお詫びと訂正が。カードで入れる裏ワザが何とかとぬかしておりましたが、ウソでした(スンマセソ)。トライしましたがあっさり断られました。


【ガソリン注入編I】
ずらっと並んだ給油機のそばに横付けします。ひょいと上を見ると番号がふってあります。この番号を良く覚えておきましょう。
次に、やおら店の中に押し入ります。ガソスタは、日本で言うコンビニみたいなもんなので、ジャンキーなお菓子やドリンクが置いてあります。昼間行くと結構混んでてヤンキーたちが並んで何か買ってます。ごつい腕の毛深いタツゥ-な奴らに前後を挟まれると心臓がバクバクしますが、それではかわいい彼女に悟られてしまいます。[こいつ、ひょっとして見かけ通り、チキンかも]な~んて思われたら計画失敗です。
さあ、あなたの番です。あらかじめ30ドルほど握りしめておきましょう。汗でびしょびしょになった30ドルを突き出して、
[Thirty dollars, number 10 pump, please!]
[サーティ・ダラーズナンバー・テン・ポンプ,プリーズ]
「10番台、30ドル(¥3,000)分ちょうだい。」
そうすると30ドル持ってかれちゃいますので、そのまま取って返して愛車のところに帰ってきます。


【ガソリン注入編II】
それではガソリン入れましょう。あとは日本とそんなに変わりません。真ん中のを選びます。レンタカーに右端のプレミアムはいりまへん。いちば~ん左はディーゼルなので入れないでね。って、まず雰囲気で分かりますから間違えないと思います。
で真ん中のボタンを押して給油をします。
真ん中のは1ガロンが2.339ドル、日本円にしてリッター¥70くらいかな?
途中でガチャンと止まったら満タンです。お金を返してもらわないといけないのでまたレジまで行きましょう。ここまでできるともう根性が座ってきますから、レジで
[Number 10 pump, finish!]
[ナンバー・テン・ポンプ・フィニッシュ!]
「10番台終わったよ」
そうするとレシートとお釣りをくれます。当たり前ですが全部入ったら、レシートだけもらいに行っても[ナンバー・テン・ポンプ,レシート、プリーズ]いいですし、もうそのまま帰っちゃってもいいです。

太字は大きな声で、普通のゴシック体の字はごにょごにょといっても充分通じます。

これであなたもワイパー動かしながらでも「〇〇君って、頼りがいがあって素敵♪見直したわ…」って言われる身分になれます。幸運をお祈りいたします。

明日の早朝、帰りますので今日はとりあえず、これくらいで。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/05 14:28:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

当選!
SONIC33さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2017年12月5日 15:22
サーティーダラーズ!ナンバー・テン・ガール♪プリーズ・・・と云ったら殴られますか?(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

気を付けてお帰りください♪(^。^)v
コメントへの返答
2017年12月5日 15:33
いえいえ、かえって楽しいところへ連れてってくれるかも?ただし、飲み放題¥3000ポッキリ女の子10人つきます、はかなりヤバイ😵💧
2017年12月5日 15:26
レギュラーってディーゼル用なんですか?
外国籍の方の混油がちょくちょくあると思ったら…
コメントへの返答
2017年12月5日 16:13
ゆきあかりさん、ご指摘ありがとうございます。わたし間違えてますね。

右の3つはガソリンでオクタン価の違いですね。日本はレギュラーとプレミアムの2段階ですが、サウジとアメリカはちと細かくてオクタン価が3段階あります。

で左端のオレンジのはエタノール85%って書いてあるので「エタノール車」用ですね。こっちにはエタノール車とガソリン/エタノール ハイブリッド車みたいなのがあって、中南米が中心なのですが、テキサス州はもともとメキシコで(ぶん取った土地なんですが、トランプ君は壁を作るなんてふざけたことをほざいてますが)、メキシコ人がいっぱい住んでて、彼らの主食のトウモロコシから作ります(ちょっと作り方変えると安物テキーラになります(笑))。

で、混油の方は多分、半分はヨーロッパ系の方で(向こうは普通ディーゼルです)、生まれてこのかたディーゼルしか乗ったことのない人で、あと半分はたぶん、確信犯です(笑w)。

長文失礼しました。
2017年12月5日 16:40
正に教科書の様なブログありがとうございます。

コピーして鞄にしまっておきたいレベルです笑

メリケンさんは本当に体がでかいですよね。私が本当に小さく見えます

昼間はまぁ大丈夫ですけど夜はやっぱガソスタすらも怖くて行けないですけどね、、、
コメントへの返答
2017年12月6日 19:00
スバルさん、返事遅れてすいません。ただいま帰ってまいりますた。そのように言って頂けると若いカップル向けに書いたかいがあります。是非、今度、心臓バコバコしながらガソリン入れてみて下さい(笑)。
2017年12月5日 16:45
逆にスミマセンm(._.)m
コメントへの返答
2017年12月6日 19:06
いえいえ、こちらこそゆきあかりさんに言ってもらわなかったら間違えたままでしたので、かえって感謝です。ってことはアメリカにはディーゼルってあんまりないんですかねぇ。次行ったら調べてみます。
2017年12月5日 17:44
女にモテる講座とても勉強になりました!!笑

いつか行くことがあれば、、、
使います!笑
コメントへの返答
2017年12月6日 19:12
女子にモテるには1に努力、2に努力。3,4がなくて、5に財力です(って、アルさんが一番良く知ってる?(笑))。
2017年12月5日 18:27
三回読み直してやっと理解できました、やはりクロちゃんに丸投げと(爆
コメントへの返答
2017年12月6日 19:21
3回で会得するとは、やはり相談役さすがです。ということでやはり私がおかかえ個タク運転手としてついて行く所存です(笑)。
2017年12月5日 23:40
5回読み直してやっとわかりました、やっぱりジャパニーズなやまとなでしこが一番ですね笑
コメントへの返答
2017年12月6日 19:27
私のしょうもないブログを5回も読み返してくれるありがたい人はたくちゃんだけです。
で、今無事に戻ってまいりました。また、連絡しますね。
2017年12月8日 22:36
お疲れ様です。

色々と知ることができる面白いブログでした。
特に来年は海外へ行く用事も出てきそうなのでタメになりそうです♪
コメントへの返答
2017年12月9日 6:58
enge_2さん、亀レス失礼いたします。

そう言って頂けると素直に嬉しいです🎵😍🎵

皆さんに英語アレルギーがおこらないよう、なるたけ分かりやすく書いたつもりなので、是非、地球の歩き方と一緒に、旅のお供に!(笑)。

プロフィール

「@ニコさん、
ゲッ、大事に乗ってると言って下さい!(笑)」
何シテル?   07/27 17:15
Kuro_chanです。 シルビア→シティ ターボ→ファミリア→セフィーロ→ボルボと乗り継いで初のトヨタ車です。 よろしくお願いします。 2022/07...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バネレート 計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 20:28:26
ツインスプリング時のレート計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 18:11:34
2階建バネの縮み量を計算できない?(ツインスプリングの縮み量を正しく計算する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 11:38:47

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
50系からの乗り換えです。 2022/07/29に納車されました。 まだ完全ノーマル車で ...
トヨタ カムリハイブリッド kuro_chan (トヨタ カムリハイブリッド)
私にとって初トヨタ車です。動力性能・燃費・静粛性いずれも大満足です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation