• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月02日

楽しかったなぁ~ 堺浜オフ

楽しかったなぁ~ 堺浜オフ
昨日はスタドラーさん、ニコさん、T・Tさん、たっくちんさん、FunFunさん、ichiやん組長、とよっさんCEO、HaNaさん、そして間もなく70WS乗りになられるウィンザーさんご夫妻もランクスで(笑)、ご参加いただきました。
そしてなんと今回は、まだ心の傷の癒えない(笑)じいじい会長ご夫妻のサプライズ参加まであって大いに盛り上がりました。



alt

ニコちゃんオート常務取締役社長じきじきによるワコーズエアコンパワープラスの実演販売会も催されまして、
(社長じきじきによるFunFun号の施工の様子。なお、社長はたまに気が向くとケーキ屋さんの内職もしておられるとのこと(笑))
わたくしも帰りの道すがらその効果のほどを体験した次第であります。特にブラック色車はこりゃもう、夏前施工必須ですね。ニコさん、ありがとうございました。



alt

皆さんとお別れして家にたどり着くと何やら怪しげな画像が送りつけられてきました。はは、これは頼んでたおニューなルーホイならぬ、おニューなハンドル。台湾のヤフオクでポチって、代行業者さんが写真を送ってくれました。(なのでまだ、現物は台北にあります(笑))
 このたぐいの台湾のシステムはちと変わってて、これが送られてきたら、それを取り付けた後、古くなっていらなくなった自分のハンドルを送り返す→これをまた次の人が使う→でまた違うデザインのハンドルの注文を受けたらそのデザインのハンドルカバーを取り付ける→...という無限の連鎖が続く...というものみたいです。私の場合は、というより普通の人なら前のも置いておきたいでしようから、その場合は+1,500元(日本円で約6,000円)で買い取るというやり方みたいで、まぁ最初は面食らいましたが何とか無事でけたようです。


alt

こんなのがあると便利ということでハンドルプーラー、ポチりました。ズボッと引き抜くのに便利!みたいなので買っときますた。安物なのでinchiネジしか入ってなくてM8のmmネジをホームセンターで手配済。完成したら整備手帳にアップします。

さいごは自己満ブログになってしまいましたが、次回は夏が終わるくらいにまた、皆さんお会いしましょうね♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/06/02 15:38:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南へ
バーバンさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2019年6月2日 18:14
昨日はお疲れ様でしたm(*_ _)m
久しぶりにお会いでき、とても充実した時間を送れました♪

あの大阪の道路はなかなか単独で走るのは勇気がいるので、つぎもし、大阪オフ会が開催される際には先導よろしくお願い致します‪笑
コメントへの返答
2019年6月3日 1:53
たっくちんさん、お疲れ様でした。京阪神の高速は他府県の方にはまったく優しくない造りなので、さぞやお疲れになったことと思います。次回は是非、阪神高速を夜中ぶっ飛ばして海遊館とUSJと神戸の街の夜景を楽しみながらドライブしましょうね(笑)。
2019年6月2日 19:35
こんばんは😃
私も先日、同じようなシステムを利用しました。(笑)
日本のオクでしたが、取り替えたドアインナーハンドルを返送するという条件でした。
一緒に頼んだステアリングは工場が香港だったみたいなので、同じ中華圏のビジネスモデルなのかもしれませんね。😆
コメントへの返答
2019年6月3日 2:07
えむてくさん、こんばんは♪
えむてくさんも隠れキリシタン、いや、隠れ中華ファンだったのですね(笑)。
最初は相手の言っていることが摩訶不思議、理解不能、ちんぷんかんぷんで往生しました(笑w)。まぁこういう経験、わたし嫌いじゃないので実は結構楽しんでたりして。到着が待ち遠しいです、完成したらまた作業記録をアップしますね。
2019年6月3日 0:30
こんばんは。(^^)v

兄貴、オフお疲れ様&有難うございました。m(_ _)m
いや~最近物資の値上げが凄くて、内職のケーキ職人だけでは食べて行けないので、生活の足しの「だっ注入!」のアルバイトっすよ!(爆)( ̄∇ ̄)
皆様に施工手順講習伝授したので、来年はこのアルバイトも商売あがったりでしょうね?(泣)(;´д⊂)
コメントへの返答
2019年6月3日 2:21
ニコさん、クール過ぎる闘魂注入ありがとうございました。今回は希望者続出の大量の受注で令和景気にわいて大忙しでしたね。ご苦労様でした。
次は日本海のどちらかで海水浴のシーズンが終わった頃にやりましょうか。それでは次回またお会いしましょう♪
2019年6月3日 9:19
おはようございます♪
先日はお疲れ様でした!
丁度、阪神神戸線が工事中だったんですね・・・
其方への行き来は大変だったでしょう。
またお会い出来るのを楽しみにしておりますm(__)m
コメントへの返答
2019年6月3日 13:14
とよっさんCEO恐れ入ります。そうなんです、今日まで一番メインなところが通行止めで、何で今やるかなぁ的な。カープ県人のお二人をご案内しながら有馬の手前まで山奥走って、六甲山を貫通して、湾岸道路を…いやぁ大変でした(笑)。是非次回もよろしくお願いいたします♪
2019年6月3日 13:08
kuro_chan さん
お久しぶりでした。
浜名湖グルメオフ以来かな?

次回は、姫路城天守閣🏯で謁見ですね。

そうそう天守閣を見学中に、何やら殺気だった視線を感じてました。(笑)
コメントへの返答
2019年6月3日 23:24
スタドラーさん、亀レス失礼致します。いやぁ、本当に久方ぶりでございました。
次回はぜひお花見のシーズンに。個人的に紅葉も良いんですが、やはり日本人はさくらかと。暴れん坊将軍のオープニングそのまんまな雰囲気ですよ(笑)。私がそちらに行くのもありですが、最近の東側日帰り記録はこの前の日本平が最長不倒?かな。近いうちにまたお会いできると良いですね♪
2019年6月3日 13:30
こんにちは♪kuro先輩お元気ですか?
ニコちゃん商会の実演販売!私も見たかったです。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
うぅ...大阪は遠いよぉ~(・・,)グスン
ハンドルのリビルド販売?なかなか良いですね(*・ ・*)ぽっ
交換時にホーンを爆鳴させないように配線を外してやってくださいね(^。^)v
コメントへの返答
2019年6月3日 23:37
カムたくさん、亀レス失礼致します。この日のためにカムリ分解DVDをポチって日々イメージトレーニングに励んでおります(笑)。当然、カムたくさんの整備手帳も既に何度も熟読させて頂きました。エアバッグを留めてるクリップを移植するのを忘れないようにとか…あっ、あれは変子さん?(笑w)。何度もボワ~ンと鳴らすのも近所迷惑ですから、バッテリーは外して作業致します(爆)。
2019年6月3日 22:09
お世話になりましたm(_ _)m
阪神高速は走り慣れず怖かったので,kuro_chanさんの先導がないと走れませんでした。ありがとうございましたm(_ _)m
いろいろとお話を伺って,癒されました。
たっくちんさんとのイカつい黒カム3連星でドライブしたいです。またお誘いくださいm(_ _)m
コメントへの返答
2019年6月3日 23:44
FunFunさん、亀レス大変失礼致します。
やはり知らない道は大変ですよね。月曜のお仕事に差し支えなければと心配しておりました。次はわたくしめが西進して、毛利領の奥深くまで侵略しちゃおかな、なんて考えてます(笑)。またの機会お会いできることを楽しみにしております。

プロフィール

「@ニコさん、
ゲッ、大事に乗ってると言って下さい!(笑)」
何シテル?   07/27 17:15
Kuro_chanです。 シルビア→シティ ターボ→ファミリア→セフィーロ→ボルボと乗り継いで初のトヨタ車です。 よろしくお願いします。 2022/07...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バネレート 計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 20:28:26
ツインスプリング時のレート計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 18:11:34
2階建バネの縮み量を計算できない?(ツインスプリングの縮み量を正しく計算する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 11:38:47

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
50系からの乗り換えです。 2022/07/29に納車されました。 まだ完全ノーマル車で ...
トヨタ カムリハイブリッド kuro_chan (トヨタ カムリハイブリッド)
私にとって初トヨタ車です。動力性能・燃費・静粛性いずれも大満足です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation