• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kuro_chanのブログ一覧

2019年11月09日 イイね!

役に立たない話 3選

役に立たない話 3選ここんところで色々気付いたほんとどうでもいい情報を3つばかし…

吸盤式スマホホルダーの憂鬱

新品の吸盤式スマホホルダーって取りつけて1時間ほどすると必ずドテッと落っこちますね。気の短い人だと「これ使えねえじゃん!やっぱり大陸製は…」となるんですが、それでも努力家や辛抱強い人は水つけたり唾つけたり、石鹸水が良いとか色々やりますが、実はこれ、水付ける的なことはほとんどおまじないみたいなもんで、あまり関係ありません。重要なのは ″1回落っことす″ ことで(笑)、2回目はまず落っこちません。
 長いこと使ってなかった吸盤面のゴムは、縮んで硬くなってます。そこへいきなり急なストレッチ体操やらされたもんだからまだ充分に伸びきってなくて、そこへ今度は直射日光を当てるとおよそ1時間でふやけちゃって吸い付き力が失くなって→落下する的な(笑)。太陽光をいっぱい受けて、ストレッチ準備体操を充分に行った吸盤の2回目はそれなりに強力です。


吸音スポンジの怪

 これはDUNLOP乗りでTPMSつけてる方だけの悩み事なんですが、4輪のうち私の場合は1輪だけ表示がおかしくて電池換えたりTPMS自体換えたりしても治らない。で色々考え、行き着いた先は空気入れのバルブの先っちょがもろにスポンジに当たってるってことかな。吸音スポンジはおばちゃんが手貼りしてるそうですし、発泡形状もまあ色々でしょうから、当たったり当たらなかったり。そこで提案です、黄色ポッチスタンプのところにはさみでスポンジを小さくV字に切れ込みを入れておいて頂くと私のような悲劇は起こらないと思いますよ、住友ゴムさん(笑)。わたしのはだんだんスポンジが変形してきたのか、ゴムバルブが馴染んできたのか徐々に回復のきざしがみえています。

アリババはあなたの度量を試しています

 ali. expressで買い物すると本当に待たされてなかなか届かない、と言うことで明らかにアリババで売ってる商品と同じものを取り扱ってるamazonの店から購入するとどうなるかって、やってみたら案の定同じくらいかかりました(笑)。値段も倍しますけど、でもこんな詫び状をくれます。
 もちろん、太っ腹な私は100円の返金には目もくれず、できるだけ早く確認してね、と優しく返答しておきました。大陸製での買い物には海のように広い心が必要です。

どうでした、皆さんのお役に立ちましたでしょうか(笑)。
Posted at 2019/11/09 18:21:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年08月25日 イイね!

ユピテルのカーナビ買っちゃいました

ユピテルのカーナビ買っちゃいました2諭吉で地図の更新するか、ゴリラにするか迷ったんですが、結局ユピテルのカーナビに(笑)。「2019年春の地図データー掲載」と言ううたい文句に釣られました(笑ww)と書かれるとつい、買ってしまいます。


こんな感じで取りあえず仮置きしてみましたが、まま良い感じ。
ユピテル製なんで市街地走ると「取り締まりエリアが…」、「ステルス式レーダーの…」とやたらうるさいので全部切りました(笑)。
 目的地の検索はやはりプアそうなので、住所入力か直接地図をクリックした方が早そう。
 慣れて要領を得るにはまだまだ時間がかかりそうですが、「まったく使えねぇ」と言うことはありません。


もう、前はモニターだらけで何がなんやら…(笑)。
Posted at 2019/08/25 23:16:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年06月02日 イイね!

楽しかったなぁ~ 堺浜オフ

楽しかったなぁ~ 堺浜オフ
昨日はスタドラーさん、ニコさん、T・Tさん、たっくちんさん、FunFunさん、ichiやん組長、とよっさんCEO、HaNaさん、そして間もなく70WS乗りになられるウィンザーさんご夫妻もランクスで(笑)、ご参加いただきました。
そしてなんと今回は、まだ心の傷の癒えない(笑)じいじい会長ご夫妻のサプライズ参加まであって大いに盛り上がりました。



alt

ニコちゃんオート常務取締役社長じきじきによるワコーズエアコンパワープラスの実演販売会も催されまして、
(社長じきじきによるFunFun号の施工の様子。なお、社長はたまに気が向くとケーキ屋さんの内職もしておられるとのこと(笑))
わたくしも帰りの道すがらその効果のほどを体験した次第であります。特にブラック色車はこりゃもう、夏前施工必須ですね。ニコさん、ありがとうございました。



alt

皆さんとお別れして家にたどり着くと何やら怪しげな画像が送りつけられてきました。はは、これは頼んでたおニューなルーホイならぬ、おニューなハンドル。台湾のヤフオクでポチって、代行業者さんが写真を送ってくれました。(なのでまだ、現物は台北にあります(笑))
 このたぐいの台湾のシステムはちと変わってて、これが送られてきたら、それを取り付けた後、古くなっていらなくなった自分のハンドルを送り返す→これをまた次の人が使う→でまた違うデザインのハンドルの注文を受けたらそのデザインのハンドルカバーを取り付ける→...という無限の連鎖が続く...というものみたいです。私の場合は、というより普通の人なら前のも置いておきたいでしようから、その場合は+1,500元(日本円で約6,000円)で買い取るというやり方みたいで、まぁ最初は面食らいましたが何とか無事でけたようです。


alt

こんなのがあると便利ということでハンドルプーラー、ポチりました。ズボッと引き抜くのに便利!みたいなので買っときますた。安物なのでinchiネジしか入ってなくてM8のmmネジをホームセンターで手配済。完成したら整備手帳にアップします。

さいごは自己満ブログになってしまいましたが、次回は夏が終わるくらいにまた、皆さんお会いしましょうね♪
Posted at 2019/06/02 15:38:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月06日 イイね!

連休は弄りばっかりではありませんよ編

連休は弄りばっかりではありませんよ編
連休中は弄りばっかと勘違いされては迷惑(笑)なので、家族サービスもちゃんとやったぞという証拠写真の数々を。

alt
孫娘がやってくるたびにびりびりにされる障子。なので今回はプラスチック製に貼り換えます。

alt

うーむ、プロ級な仕上がり(笑)。

alt

おいたをした彼女はおむすびまんに拉致されてしまうのでした。

alt

子供がいないすきに大人たちはまったりと神戸港を散歩としゃれこみます。

alt

お昼の腹ごしらえにはやはり蕎麦。蕎麦と言えばこのあたりでは出石そばと決まっています(ホンマかいな)。家内と「今日は3軒制覇や~!行くで~!」

alt

1件目はノーマルな皿蕎麦。

alt

2件目は趣向を変えて、

alt

おろし蕎麦に挑戦。ひょえ~、この辛味だいこん、むっちゃ辛いんですけど。だいこんおろしで鼻の下に汗かいたの初めてです(笑)。2軒目でもう腹一杯。3軒はやはり無理でした。
あとは、自治会の草むしりに溝そうじとなかなか大変なGWでした。
Posted at 2019/05/06 21:54:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月22日 イイね!

平成最後のカウントダウン キタ~!

平成最後のカウントダウン キタ~!

平成最後のカウントダウンです。


ゆえあって99,000からのスタートで。
alt



そろそろキタかな
alt



キタ~! (かな?) ちょっと見づらい...
alt



キタ~! (心臓バクバク(笑))
alt



ついにキタ~! (血圧 MAX!(笑w))
alt



興奮冷めやらぬうちに浜名湖にとうちゃこ。全員集合でだべる間もなく、さっそくさわやかにレッツラゴー(古!) ニコさん、あせあせ💦(失礼(笑w))
alt



静岡に来てここに来ない人はいないでしょう。大満足です。
alt



お次は日本平へレッツラゴー(また古!(笑))
日頃の行いが善いと、このような景色が見られますが...

alt



遠山の金さんの遠山桜吹雪はすべてお見通しのようでこんな感じですた...(;´д`)トホホギス(爆)
alt



最後は掛川PAで反省会?
alt

来てくださった皆さん、楽しい一日をどうもありがとうございました。
また、遊ぶときは是非呼んでくださいね。

Posted at 2019/04/23 00:35:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ニコさん、
ゲッ、大事に乗ってると言って下さい!(笑)」
何シテル?   07/27 17:15
Kuro_chanです。 シルビア→シティ ターボ→ファミリア→セフィーロ→ボルボと乗り継いで初のトヨタ車です。 よろしくお願いします。 2022/07...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

バネレート 計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 20:28:26
ツインスプリング時のレート計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 18:11:34
2階建バネの縮み量を計算できない?(ツインスプリングの縮み量を正しく計算する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 11:38:47

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
50系からの乗り換えです。 2022/07/29に納車されました。 まだ完全ノーマル車で ...
トヨタ カムリハイブリッド kuro_chan (トヨタ カムリハイブリッド)
私にとって初トヨタ車です。動力性能・燃費・静粛性いずれも大満足です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation