• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月01日

Lake Biwa Meeting

本日は琵琶湖、湖畔で開催された Lake Biwa Meeting に参加してきました。

この英国旧車イベントはなぜか昔から雨ばっかり、近江八幡の会場に移ってから5年目ですが、そ 
 
れ以前は晴れた日があまりありません。今日にかぎってまた台風が。  
 

朝方は雨も酷くなく、降ったり止んだりでしたので、参加者もそこそこかな?と期待していました。
 
ところが会場に着くと何時もの半分以下、毎年70台前後ですが、それが数えるほど、当然、幌の
 
無い方や濡らしたくない方は参加しませんし、おまけに台風でしたらなおさら。


今回最も古いのが1932年式の MG J2でした。


 
以前にも見た事がありますが、大変綺麗な状態です。これスパーチャジャーか付いてるんですけど

今の若い人たちに言ったらビックリするでしょうなね、こんな昔から有ったなんて。

今回私の一番のお気に入りは、1972年式のフォードエスコートRS 1600MKⅠ



海外のラリーではメジャーですが、日本では、あまり玉数が、エンジンも



かなり手が入ってますね、この車以前、某車屋さんにあって、私も買おうかなと思い見に行った事

がありますが、現在はS氏のもとに、このS氏腕もかなりの方で、彼の元でしたら、性能も発揮出来る

でしょう。私の知っているスゴイ人の一人でコレクションも本当にスゴイ、戦前のモデルからレーシン

グカーに近い物まで。雨で無ければ乗せてもらえたのに!




このイベントに参加すると、車は買い替えもありますが、いつもほとんど同じメンバー、歳も年配の方

が大半、後10年もすれば、高齢で運転の出来ない方も、今後この車達はどうなるのでしょう、今の

若い人達がこの様な車を買うのでしょうか?ほとんどが海外に流出するでしょうね。

海外のラリー等のレースを見ても日本車の多い事、国内では車離れ、海外ではその車が活躍する

と言う不思議な現象、車等の文化の違いが本当に良く解りますね。


若者の車離れ、と最近良く聞きますが、興味が無いのではなく、経済的な問題がほとんどで、実際お

金があれば、フェラーリやポルシェが欲しい人なんて人一杯いると思うんですが・・・・。

私個人的には、旧車も、スポーツカーも好きな人だっけでいいやん、て思ってますけどね。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/01 00:16:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

極上のリラックスタイム
ofcさん

タイトスケジュールの午後( ´ー` ...
変り者さん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

秋暁やブラッドムーン待つ一日
CSDJPさん

この記事へのコメント

2012年10月1日 19:30
こんにちは

LBM、毎回友人が多数遊びに行っているようで~
前夜祭の楽しそうな報告はあちこちから貰ってます。
私もそのうち、行かねば♪
コメントへの返答
2012年10月1日 23:16
こんばんは、J二郎様、遠方ですが、また一度参加されれば、神戸,名古屋MG・オーナーズクラブの非常に濃い方が一杯おられますよ。お知り合いの方がおられるのでは。

台風のため古いのは、J2とTD一台ずつだけで残念でした。
J2の方ハイエースの中に乗せて来られてました。乗るんですね。
フォードエスコートの方もお知り合いでは、結構有名な方ですよ。

また琵琶湖でお待ちしております。
2012年10月1日 20:04
やっぱり行かれたんですね(^-^)/

雨ですと
大切なコレクションが濡れちゃいますし
しゃーないですね(汗

若者が車離れをするのは
高過ぎる!
無くても不自由しない!
他のものの方が魅力的!

色々あるんでしょうね(涙。。
コメントへの返答
2012年10月1日 23:38
私の様なボロイ車は気にしないけど、他の方はね。

屋根付けて行ったけど隙間から、帰りは、タオルとティシュを詰めまくりましたが、風が強くドボドボに。

若者の車離れ色んな理由あるもんね、仕方が無いと言えば、それまでなんやけどな~。
2012年10月2日 1:16
このJ2とエスコートは以前からの友人です。

3年ほど前に一度、神戸のMeet the MGに赤いJ2でエントリーしましたが、RED-B様もエントリーされてましたか?
もしかしたら、その折りにお会いしてましたでしょうか?
コメントへの返答
2012年10月2日 13:14
やはり、そうでしたか。


J二郎様の赤いJ2、写真で見た記憶が。
J2、日本に何台あるのでしょうか?

私、神戸のMeet the MG参加した事が無いんです。
①私の様なボロイ車は出場しても意味が無い。
②以前の車の状態でしたら、何処で止まるか解らない。
③行かなくても毎年LBMに来られる。
これらの理由で、一度見学には行きたいと思っているのですが。

そういえば、友人のMGAの方、神戸MGクラブに入会するとかしたとか言ってた記憶が(定かではありませんが。)
去年のMeet the MGに参加されたとき、あの濃い方々に綺麗だ、綺麗だ、と言われニコニコ顔で帰ってきたのを今思いだしました。




プロフィール

「ジャジャ~ン! http://cvw.jp/b/1566114/39610300/
何シテル?   04/14 21:44
MG MG-Bに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コンスタントプレッシャーバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 23:42:51

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
こちらも遊び車です。
MG MGB MG MGB
完全な遊び車です。
その他 その他 その他 その他
画像保存用

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation