• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月18日

ゲートは?

冬季閉鎖までもう少し、先週は鈴鹿山脈にも雪が積もり、K峠のゲートが閉まっているか確かめ
   
たく12時に出発、雲行きも怪しいがハードトップを付ける時間も無く、少しでも時間短縮と高速道路

で彦根インターまで。

やはり多賀SA手前から雨が、彦根インターに着いた時はドシャ降り、何時もの様に室内も体もドボ

ドボ、高速の高架下で小降りになるのを待ったが、完全に止む気配が無くそのまま307号を、K峠の

入り口を通り越し帰宅。この寒い雨の中オープンカー注がれる目線が痛たかった。

K峠のゲートどうなっているのかな?。




ここが閉鎖されると寂しい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/18 17:34:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】水稲🌾の刈り入れ、降雨 ...
おじゃぶさん

中部ミーティング(前日、知多半島観 ...
大十朗さん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

BaBe – Give Me Up
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年11月18日 21:15
これ今日の話ですか? その頃、自分は国見林道を視察に行ってました。
水浸しになったらものすごく寒かったんじゃないですか!? 風邪などひかれませぬよう。
自分は4時ごろK峠に到着。入口ゲートは閉まってませんが、片側交互通行の規制区間がちょうど入口ゲートあたりまで来てまして、ガードマンさんが立ってます。あそこから踏むのは躊躇しますねえ。
トンネルまでは走れました。
コメントへの返答
2012年11月18日 22:12
今日の話です、写真は別の日ですが。
すごく寒かったです、大事な皮ジャンがドボドボ、それより他人の目線が、対向車全員に冷たい目で、こんな雨の中オープンて、アホしかいませんよね、今日ほど家までの距離が長く感じた日はありませんでした。

教訓   ヤバそうな日はソフトトップを必ず付ける事。


ゲート開いてましたか、それを聞いて安心
、もう少し日があるかな。

冬期閉鎖情報はまだ出ていませんもんね。
2012年11月18日 21:40
冬期閉鎖がそこまで迫ってますね・・・

ちょうど、この画像の連続コーナーがK峠で1番苦手なところです^^:
コメントへの返答
2012年11月18日 22:29
冬期閉鎖まで出来る限り行きたいのですが、天候だけは・・・・。


REpowerさんは、ここが苦手なんですか、覚えておきましょう、今度からはここで差を詰めます?
私はK峠でここが一番好きですね、一番スピ
ードが乗る、古い車でも差を縮め安い。

あと苦手な所は?全部教えて下さい?これを攻略にと・・・。

プロフィール

「ジャジャ~ン! http://cvw.jp/b/1566114/39610300/
何シテル?   04/14 21:44
MG MG-Bに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コンスタントプレッシャーバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 23:42:51

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
こちらも遊び車です。
MG MGB MG MGB
完全な遊び車です。
その他 その他 その他 その他
画像保存用

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation