調べてみるとタイヤの総幅はメーカーによって多少違うみたいですが・・・。
だるやーさんに調べて頂きましたが再度確認
R888=260mm
ZⅡ=261mm
カタログ上はR888の方が小さいです。だだSタイヤは普通のラジアルより広いそうですが。

同じ255/35でも2cm違います。これはどのように理解するべきか?知識不足か?。
装着すると当然フェンダーに余裕のない私の車、即断念!。
写真の左もフェデラルの255/35のSタイヤ、同じSタイヤでここまで違うと何を信じていいのやら
R888安価ですがコスパはどのような物か、自分で履いてみたかったですが・・・・
買ってもらった葵おむすびさんにインプレッションは聞くことにしましよう。
その後K峠へ、いつもの皆さんですね。

今回もR888で5秒短縮?て思ってましたが・・・。
最近金欠な私、格下げでR1Rの255/35を発注しました。
もしかしてトーヨータイヤ、また幅が広いと・・・・。
そのような場合のために今回、255/35/R18を買い取ってもいいよ!って方・・・・
一応頭の中に・・・お願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/05/25 22:00:33