• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月28日

簡単に折れるの?。

本日ご同行のみなさんお疲れ様でした。また今回もご心配をおかけしましたね(笑)。
原因はと言うと

タイロッドかと思ってましたがロアアームのボールジョイントのボルトが破損してました。正確に言うと折れてましたね。

レッカーに積むのは簡単でしたが降ろすのに1時間以上かかりました。
ロアアームが固定してませんのでタイヤがぐらぐらでバックするとバンパーに当たりますす(当然ですが)。予備のジョイントがありませんのでホイールをはずし仮に溶接で固定してもらい積車からおろせました。暗くてその他の状況は解りませんが、思っていたより軽傷のようで、足まわりは大丈夫でした。あとボディですが修理で直す方向になるでしょう。問題ないそうです。
毎回ですがご心配おかけしました。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/28 22:23:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

8月も終わりです。
つよ太郎さん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

三泊四日を遊び尽くす
ふじっこパパさん

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2015年6月28日 23:06
本当にびっくりしました。 

走行中の破損でかなり怖かったと思いますが、どこにもぶつけずに止まれたのは、流石RED-Bさんだと思いました。

思ったより軽傷との事で、良かったです!

色々、伝説を作ってきたM3ですが、ここまで来たら逆に一生連れ添うのが運命かも。

復活待ってますよ!
コメントへの返答
2015年6月29日 18:42
私もビックリしましたよ!。

対向車がなかったのが幸いでした。

今のところ足は軽傷でしたのでなによでした。

まだまだ伝説は終わりそうもないですね。
2015年6月28日 23:17
一波乱あったようですが、ご無事で何よりです。
操舵系の支持部が折れるとは、恐いですね。
自分の車もチェックしておこうと思います。
コメントへの返答
2015年6月29日 18:43
はじめはボールジョイントが抜けたかと。

この部分はチェックしずらいので難しいですね。
2015年6月29日 0:15
昔86で折れましたねぇ…
車高の下げすぎ&キャンバーの切りすぎ+ハイグリップタイヤでバンプ時に路面からの過大な入力等があるとボキッと。
車高低いのに動く脚とかにしてるとたまに折れます。
コメントへの返答
2015年6月29日 18:48
バンプ時に路面からの過大な入力が原因ですね。
減速帯でかなり跳ねた瞬間ボキッと。

やっとR1Rがグリップしてきたのも原因の一つかもです。
以外と減ってきたらいい感じになりました。
2015年6月29日 9:51
アクシデントあったんですね?? 大クラッシュにならなくて、良かったです
アームが折れるって 嫌ですね、怖いですね。
コメントへの返答
2015年6月29日 18:51
軽井沢の再来かと、
今回は自走で帰れませんでした(笑)。

予期しない所が折れると超怖いです。
2015年6月29日 10:50
そんな所がと思ったけど
以前エボの取り付け部分を見た時に
こんな細いので支えてるの?と驚いた覚えが
しかしチェックしようにもタイヤ外しても見えない所
なかなか難しいですね…
しかし最小限の被害で済んでなにより
箱替え計画は妄想だけにしましょう(笑)
コメントへの返答
2015年6月29日 18:58
車種によっては折れる車が沢山あるみたいです。
JAFの方も言ってました。

私の運転ぐらいで折れるのならメーカークレームですね(笑)。

ここはチェックしようがないような気がしますね。

ランエボを運転させてもらったのでよけいに妄想がひどくなりましたよー(笑)。
2015年6月29日 22:59
自宅裏で修理してたら、国道をドナドナされていく……どこかで見たM3…………
ひとまずご自身がご無事でなによりです。
何事かと思いました (^^;

ということは……しばらくはMGですか?
コメントへの返答
2015年6月30日 12:12
mamotakaさんの姿見えてました。

体は無事でしたが修理が終わるまでは我慢ですね。

MGクーラー無いので熱中症になるような・・。こちらも熱を我慢してしばらく乗ります。
2015年6月30日 19:46
ものすごいドキドキしながら上がっていったので、笑ってらっしゃったの見てホッとしましたよ。
あのバイクの方がお知り合いで、たまたま会ったので話しこんでただけだったのかな~なんて。
でもよく見たら前輪が…
RED-Bさんはアクシデントに見舞われてもいつもポジティブで素晴らしいですね~

それにしてもツイてないですねえ。
エリーゼに生まれ変わるのでなく修理となれば、こうなったらもうとことんM3でターボ化とかやっちゃいましょう(笑)
コメントへの返答
2015年6月30日 21:31
誰かすぐに様子を見に来てくれるかと思ってましたが待てど・・・・。
見捨てられたのか(笑)?と思いバイクの方を無理やり止めて下の駐車場らしき所に赤、白、青の車3台が止まっているのでその人に迎えに来て欲しいと伝えてと頼んでいました。このバイクの方いい人でしたがお歳がかなりで赤、白、青が覚えにくいのか赤、白、もう一台は・・?こんな会話の最中にロドスタか見えホッと。

今まで沢山車壊わしてますのでチョットやソットではめげませんねー。慣れです(笑)。

ランエボに乗ってからエリーゼは頭から半分消えてしまいました、次は手ごろなランエボ7と。


プロフィール

「ジャジャ~ン! http://cvw.jp/b/1566114/39610300/
何シテル?   04/14 21:44
MG MG-Bに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コンスタントプレッシャーバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 23:42:51

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
こちらも遊び車です。
MG MGB MG MGB
完全な遊び車です。
その他 その他 その他 その他
画像保存用

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation