• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月27日

お山は涼し~い

しかし毎日暑いですねー。
何もかもやる気がなくなります。

朝は愛知県組の方が来られてたようですが、私は朝から地元の子供会で名古屋港水族館にいってました。しかし愛知県は暑い!海から涼しいどころか熱風がおまけに湿度がかなり。

帰宅後少し風もありましたのでMGBで夕方KKTに。
家を出たのが6時でしたがまだ暑い!途中何度引き帰えそうかと思ったことか。
ACの無い車は本当に地獄です。

だだ滋賀県側のトンネルを抜けたくらいから急に涼しく、まるで別世界に突入!こんな感じでした。
やはり標高が高いとこれだけ違うのでしょう。涼し~いって声が出ました。と言う事でいつもの場所へ。


BLACK-Sさんに蒼いおむすび君に写真に入ってないだるやーさんでした。
1本走りましたがもうこれでは無理ですね。速さは別として屋根が無い車は本当に視界がいい。
M3とはぜんぜん違いますね、なんて言うのかコースを読みやすい。こんな感じかな?
ロドスタを借りた時にも運転しやすいと思いましたが屋根ありと無しでは感覚が別物です。
おそらくスパーセブンのレーシングスクリーンは最高かと。

その後しばらくして帰路に。
トンネルを抜けると熱風が・・・。山を下りるとだんだん熱い!すっかり忘れてました。
最悪なことに街灯の下は虫だらけ、車以外に髪の毛まで虫が・・・。空力の悪い車はフルフェイスが必要です。はやくM3が直って欲しいものです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/27 20:46:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

白ナス
avot-kunさん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

8月31日日曜日はオギノパンからの ...
ジーアール86さん

ベアちゃんも元気ですよ❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2015年7月27日 21:03
数年前、BMW Z4を借りて鳥羽のパールロードをドライブしたことがありますが、
オープンカーで走るワインディングは本当に気持ちいいですね〜
ただ、KKTはガードレール下が見えるので怖そうですが。(笑)
コメントへの返答
2015年7月27日 21:53
オープンカーはまた違った気持ちよさがありますね。
ワインディングはいいのですが都会の街中では恥ずかしくて私乗れませんね。

KKTで横転、1回転したら即死?ってふと思う時があります。これだけは避けたいです。
2015年7月27日 21:05
久々のMG-B、やはり、渋い!

RED-Bさんの駆るMG-Bと走ったことのないメンバーさんは、1度一緒に走れば驚くのでは?

特に下りなら、まだまだ現役でいけると思います!
コメントへの返答
2015年7月27日 22:08
もう怖くて飛ばせません、と言うか曲がりません、止まりません・・・。

下りBLACK-Sさんの後ろを走りましたが
途中でまたボルトが折れたら・・私MGのボルトが細い部分全部知ってますので気になって全開までは・・・。
もう完全にトラウマになってしまいました!
軽井沢事件よりこちらの方が・・・。
さすがに全開で折れた時の衝撃は今でも・・
2015年7月28日 8:01
通勤のコペンもFDも、エアコンはつけずに頑張ってますが、オープンの場合日射しが強すぎて暑いですよね。
虫がダイブしてくるのも辛いっす。一度カナブンが突っ込んできて悶絶しました。
M3の早期回復をお待ちしています。
コメントへの返答
2015年7月28日 22:55
なぜつけないの?節約?
ACのある車は全開ですね。

コペンより空力悪いので虫はかなり入りますよSスカで蜂が飛び込んで来ましたね。

M3早く直って欲しいです。
2015年7月28日 10:48
名古屋の僕が朝滋賀で
滋賀のRED-Bさんが名古屋に来てたんですね(笑)
その内miniで行くので是非ご一緒しましょう
早朝だと気持ち良く行けます
帰りは地獄だけど…
深夜まで居れば涼しく帰れるかな?
コメントへの返答
2015年7月28日 23:01
私も乱丸さんのブログ見て笑ってしまいました。しかしいつも早起きですねー。

当然miniクーラー無しですよね。
お山は涼しいですが行く道中が限界です。
もう少し涼しくなってからにしましょう。
2015年7月28日 20:03
夕方はせっかくお誘いいただいたのにすみませんでした(^^;;

そう、下界は暑いのです(笑)
ウチのあたりから、明らかに気温が下がります。
天上界にエアコンは不要です(笑)
コメントへの返答
2015年7月28日 23:09
前で止まったの解かったようですね。
遅い時間でしたのでもう出来上がってたのかな(笑)。

KKTのトンネル近くの方は夏でも涼しいんですね。エアコンは不要はよく解りました
宝くじ当たればmamotaka さんの近くに別荘建てると皆さんに宣言しておきました。
2015年7月28日 21:31
まだまだMGBで攻めてほしいですね! あくまで現役の峠マシンとして使われていてほしいと思います。などと外野は勝手なことを言います。
86のホーシング、NAロドスタのパワステにエアコン…いつか期待していますよ!

私はオープンのほうが攻める気分になる派ですが、逆の人も多いようですね。
コメントへの返答
2015年7月28日 23:17
86のホーシング、NAロドスタのパワステにエアコン・・確かにこれは最終目標です。

私もオープンの方が攻める気になりますね
多分ロドスタもフロントガラスの高さが普通の車より低いんじゃないですが、ホロを付けるとうっとうしいと思うんですが。視界が極端に狭くなりますよね?。


プロフィール

「ジャジャ~ン! http://cvw.jp/b/1566114/39610300/
何シテル?   04/14 21:44
MG MG-Bに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コンスタントプレッシャーバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 23:42:51

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
こちらも遊び車です。
MG MGB MG MGB
完全な遊び車です。
その他 その他 その他 その他
画像保存用

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation