• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月25日

フォトギャラリー追加しました。

フォトギャラリー追加しました。 フォトギャラリーに、先日交換したホイールの画像をUPしました。よろしかったら、見てやってください・・・・。m(__)m
ブログ一覧 | プレマシー | 日記
Posted at 2006/06/25 20:33:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2006年6月25日 20:46
にやけて見とれてるぶにゃっちさん見に行
けばよかった(^^♪
コメントへの返答
2006年6月25日 23:24
いやぁ~、撮影した時は少しばかり雨が降っていたので、本降りになりはしないかと必死で、また早く車庫に仕舞いたいとの一心で、見とれるヒマもありませんでした。(^^ゞ
2006年6月25日 21:09
悩んでたホイールはこれだったんですね。
やっぱり、プラチナムシルバーには濃い目の足元が引き締まって良いですよネ!
コメントへの返答
2006年6月25日 23:35
ありがとうございます。m(__)m
これがワタシが悩んだ末に購入したホイールです♪本当はTE37が欲しかったのですが、とてもとても手が出ませんでした。(^^ゞ また欲を言えば、TE37のようなもう少し明るめのブロンズが良かったのですが、これもなかなかシブくて気に入ってます。
2006年6月25日 21:46
RAYSのブロンズカラーって渋くていいですよね!
昔から憧れていました。
買い換えるほどお金がないので、前車では、純正ホイールにこの類似色に塗っちゃおうかなと思ったほど。
コメントへの返答
2006年6月25日 23:40
本当は同じRAYSのブロンズでも、TE37のちょっとゴールドっぽいブロンズの方が好みでした。色だけじゃなくTE37そのものなら良かったのですが(笑)
確かプレの純正ホイールをブロンズに塗装されてた方がいらっしゃいましたよ。なかなかイイ感じだったと思います。
2006年6月25日 22:25
ブロンズだと換えた~って感じが出ますよね
意外と16インチで換えてる人が少ないんですよね
後はセンターキャップ?
コメントへの返答
2006年6月25日 23:45
確かに純正ホイールではこの色はあまりありませんからね♪16インチは本当に少数派のようで寂しい限りです。
実はハブの様に見えてわかりづらいですが、センターキャップは装着済みであります。ショップの方でサービスしてくれました。あとハブリングも装着してます。(^^♪
2006年6月27日 1:08
おお、渋い感じで良いですねぇ。これで第一印象で完全にカタギではなくなりましたね(笑)
コメントへの返答
2006年6月29日 21:50
返信が遅くなって申し訳ありませんでした。m(__)m
えぇ、スゲーシブくなっちゃいました。今度ナマで見てやってください。m(__)m もうカタギには戻れませんね。これでフェンダーアーチモールを逝っちゃった日には・・・・。(^_^;)
2006年6月29日 13:21
次回こそは生で・・・
コメントへの返答
2006年6月29日 21:53
次回は是非ナマで見てやってください!
次にお会いするときまでには、ELスカッフも取り付けときますね♪

プロフィール

「ただいまFORESTER XT EyeSightの納車待ち。もうすぐプレともお別れです・・・。」
何シテル?   02/07 21:16
歳は不惑で2児の父。そして初のMAZDA車。もう独身の頃の様にはいきませんが、少しずついぢっていきたいと思います・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
5台目のマイカーにして初のMAZDAです。
ホンダ PCX ホンダ PCX
HONDAの原付2種スクーター PCXです。 その辺へのチョイ乗りとたまの通勤用にアドレ ...
その他 その他 その他 その他
r&m BD-1 2002年(たぶん)モデル 折り畳み自転車の定番。 簡単に折り畳めて ...
その他 その他 その他 その他
GIANT ESCAPE R3(2006年モデル) 台湾の自転車メーカーGIANT製のク ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation