• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月19日

マツダR&Dセンター大集結オフ ありがとうございました。

マツダR&Dセンター大集結オフ ありがとうございました。 まる1日以上過ぎてしまいましたが、R&Dセンター大集結オフに行って来ました。
あいにくの雨、そして東京マラソン開催に伴う大規模な交通規制等が心配の種でしたが、行き帰りとも道中は至って順調で1時間程度のドライブでした。才能がないので、詳細なレポートや気の利いた文章は書けませんが、コレだけは言わせてください。
幹事長&司会進行のエビちゃんを始め、朝早くから寒い雨の中で従事されたスタッフの皆さん、そして美味しい豚汁を作って下さったPREMACY-WIFEの皆さん、
楽しいひとときを本当にありがとうございました。m(__)m

ブログ一覧 | プレマシー | 日記
Posted at 2007/02/19 20:33:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
hiroMさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

樹海、霧幻
haharuさん

この記事へのコメント

2007年2月19日 20:54
昨日はお疲れさまでした。
お話ができたような??ですが~
またの機会にお話ができれば幸いです。
次期をみて千葉方面遠征した時は宜しくです。
コメントへの返答
2007年2月19日 21:50
お疲れ様でした。m(__)m
120minさんとは、ほとんど挨拶程度だったと思います。あれだけ参加者が多いとゆっくりお話というのもちょっと厳しいでいすよね。今度はゆっくりゆっくりお話しましょうね。
是非機会がありましたら、千葉の朝練にお越しくださいね。でも、前回の朝練でチーム埼玉の皆さんにお越しいただいていますので、今度はワタシが埼玉の聖地へお邪魔しなくちゃですね。(^^♪
2007年2月19日 21:35
どうもです♪
あんまりお話出来ませんでしたね~
また宜しくです。
コメントへの返答
2007年2月19日 21:54
お疲れ様でした。m(__)m
そうですね。あまりお話出来ませんでした。(>_<)
暖かくなって、子供がちょっぴり成長し遠征に連れ出せるようになったら、また静岡へお邪魔したいと思いますので、その時はよろしくお願いしますね。(^^♪ 
2007年2月19日 21:54
お疲れ様でした!ワタシ喰ってばかりでちゃんとご挨拶してませんでしたね~。またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年2月19日 22:38
こちらこそお疲れ様でした。m(__)m
あれだけの参加者ですから、あまりお話出来なかったのは無理もありませんよね。
あ、そうそう!帰宅後に名刺の整理をしていたら、頂いていたとばかり思っていた椎さんの名刺を頂いていないことが発覚しました。次の機会に名刺くださいね~♪
2007年2月19日 21:58
(^ー^)お疲れ様でしたぁ~♪

ぶにゃっちさん工房のブツ、ビンゴでゲットできませんでした(。>0<。)
てか、かな~り最後の方の当たりだったので、あんまりブツ残ってなかったですw

またどこかのオフでヨロシクです♪
コメントへの返答
2007年2月19日 23:00
こちらこそ、お疲れ様でした。m(__)m

あのブツの嫁ぎ先を探したら、かいせーさんがゲットされていました。
あの4連ボタン白化用ウエッジベースは、完成時期は未定ですが改良を予定してますので、今度お会いした時に試供品としてお渡しできたらと思ってます。そうそう!お渡しする場所は、埼玉の聖地がいいですね!(^^♪
2007年2月19日 22:06
あ。僕もお話できなかったような・・・(汗)
昨日はお疲れ様でした!!

またお会いした際には、よろしくお願い致します。。
コメントへの返答
2007年2月19日 23:07
こちらこそ、お疲れ様でした。m(__)m

あれだけの参加者でしたし、ワタシもあちこちフラフラしてましたので、無理もありませんよね。

こちらこそ、次の機会にはどうぞよろしくお願い致します。m(__)m
おげるさんには、神奈川の聖地に行けばお会い出来ますか?(^^)
2007年2月19日 22:07
ご家族での参加、お疲れ様でした。

奥さまもPremacy-Wifeに入会されて、
これで堂々とPremacy-Lifeの活動が出来ますね。
影でWife連に何言われるかわかりませんが・・・。

自分は行けなくて残念でしたが、
また静岡にいらしてくださいね。ご家族で。

コメントへの返答
2007年2月19日 23:11
しびえぐぷれさん、ご無沙汰してます!m(__)m
昨日はお会い出来なくて残念でした。もう少し暖かくなる頃には、子供がちょっぴり成長して遠征に耐えられるようになると思いますので、その時はまた静岡へお邪魔したいと思いますので、その時はよろしくお願いしますね。(^^♪
あ、そうそう!実は昨日はワタシ独りの参加でした・・・・。(^_^;)
2007年2月19日 22:32
お疲れ様でした!
久々に会えて嬉しかったですよー!
今度は奥様とお子様と一緒にお会いしましょうね~!
コメントへの返答
2007年2月19日 23:15
こちらこそ、お疲れ様でした。m(__)m
ワタシの方こそ、お会い出来て本当に嬉しかったです♪
暖かくなったら、今度は家族4人で静岡へお邪魔しますので、よろしくお願いしますね!
2007年2月19日 22:38
お疲れ様です!
釣りトーク楽しかったですよ~。
特に防寒着フリーの肉厚(爆)
春先に是非ご一緒したいですね。。
遠征おkですので良きポイントを。。

豚汁はバッチリでしたね。。さすがワイフ!
コメントへの返答
2007年2月19日 23:22
雨の降る寒い中、本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました。m(__)m
本当は、タックルや使用しているルアー等、奥の深い話をしたかったのですが、気が付けば笑いを取っている自分が居りました・・・・。(^^ゞ
ここ数年、満足にロッドを握って居ないのでガイドさせていただくには、いささか不安があります。ワタシの印象では、三浦半島方面の方がメバルの魚影が濃いような気がしますのでワタシの方がお邪魔したいくらいです!
(^^♪
2007年2月19日 22:45
え!ホントですか!!ぶにゃっちさんには『手賀沼伝説』の時に名刺いただいたのかな??その時恐らくワタシ名刺つくってなかったんですね~。次回は必ず!!
コメントへの返答
2007年2月20日 19:19
返信が遅くなって申し訳ありません。m(__)m
確かあの伝説のタンブラーズに湧いた千葉のお茶会でお会いした時にお渡ししたと思います。
今度椎さんにお会いするのは、次回のお茶会でしょうかね。その時を楽しみにしてますね。(^^♪
2007年2月19日 22:53
お疲れ様でした。
残念ながらビンゴでは白化セットは残ってませんでした。
キティの袋にだまされて、取る人は少ないかと思ってたのですが…
またよろしくお願いしますね。
コメントへの返答
2007年2月20日 19:22
こちらこそ、お疲れ様でした&返信が遅くなって申し訳ありません。m(__)m
あの白化セット、かいせーさんがゲットされてました。
作業する時間が取れれば、もうちょっと改良する予定ですので、もう暫くお待ちくださいね。m(__)m
2007年2月19日 23:06
お疲れ様でした。
お久しぶりにお逢い出来て嬉しかったです。
是非、埼玉にも遊びに来て下さいネ♪
って自分も朝練に顔を出さねば( ̄▽ ̄;)
次回も宜しく御願いします。
コメントへの返答
2007年2月20日 19:26
返信が遅くなって申し訳ありません。そして、寒い雨の中、本当にありがとうございました。m(__)m
チーム埼玉の方々に既に朝練にお越しいただいてますので、今度はワタシが埼玉の聖地へお邪魔する番だと思います。その折には、インフォメーションディスプレーのブルー化、お願いしてもいいですか・・・・?(^^ゞ
2007年2月19日 23:13
昨日は、お疲れ様でした~

また、暖かくなったら家族皆で一緒にまったり出来ればいいですね~。
管釣り&BBQとか(^^ゞ
コメントへの返答
2007年2月20日 19:34
返信が遅くなって申し訳ありません。そして、寒い雨の中、本当にありがとうございました。m(__)m
暖かくなったら家族全員で繰り出せればと思います。管釣りイイですねぇ~♪ワタシはきっと家族そっちのけで本気で釣りに集中して、妻に怒られるのは間違いありませんね・・・・。(^^ゞ
2007年2月19日 23:59
お疲れ様でした~♪

名刺交換有難うございました。私もキティちゃんの袋に入ってるのをチェックしてたのですが(笑) その代わりと言ってはなんですが、今回は千葉ステッカーをゲットしました。うれぴ~。

暖かくなったら千葉の朝練に出没しますので、またよろしく!です。
コメントへの返答
2007年2月20日 19:40
返信が遅くなって申し訳ありません。そして、寒い雨の中、本当にありがとうございました。m(__)m
こちらこそ、名刺ありがとうございました。キティちゃん袋の中身、結構人気があったんですね。おさPさんのように大量生産は出来ませんが、改良版が納得の完成度になったら、ちょっと多めに作っておきますね。(^^♪
2007年2月20日 0:49
お疲れさまでした。
子連れでバタバタしてて、朝練の布教活動が出来なかった!
きっと、ぶにゃっちさん、モンモンさんがされていた事でしょう。
3月後半、暖かくなってきたら集まりますか!?
コメントへの返答
2007年2月20日 19:46
こちらこそ、お疲れ様でした&返信が遅くなって申し訳ありません。m(__)m
ワタシもいろんなトコをフラフラしてて、あまり朝練の布教活動をしてません。(^^ゞ
そうですね!この先大規模なオフ会は当分無さそうですので、近いうちに朝練やりたいですね。新規登録した千葉のメンバーの方もいらっしゃるようですので!
2007年2月20日 1:39
お疲れ様でした~。
本当に楽しいオフでしたね。

あと、ぶにゃっちさん出品のイルミ!ありがとうございました~。
無事にGet!できてよかったです。
事前に聞いておいてよかったです~。
近々、付け方についてご連絡させてください。
m(__)m
コメントへの返答
2007年2月20日 19:53
こちらこそ、お疲れ様でした&返信が遅くなって申し訳ありません。m(__)m
喜んでいただけて、ワタシも嬉しい限りです。(^^♪ 3連ダイヤルの方は、3mmのLEDにCRDか抵抗をはんだ付けするだけですので、是非チャレンジしてみてくださいね。(*^^)v
キーリングの方はワタシの整備手帳をご覧ください。もし不明な点があればご連絡を・・・・。
2007年2月20日 11:29
久しぶりに会えて楽しかったよ!!
家族も紹介できたし・・
今度はぶにゃっちさんの家族も一緒にお話しましょうね
赤ちゃんも見たいし!
コメントへの返答
2007年2月20日 20:02
返信が遅くなって申し訳ありません。m(__)m
こちらこそ、久しぶりの再会、嬉しかったです♪暖かくなったら家族全員で繰り出すので、またお会いしましょう!うちの凌大も見てもらいたいしね♪
2007年2月20日 15:21
スーパーサイヤ人っぽくなったぶにゃっ
ちさんを想像してニヤニヤしてたんです
が普通だったので残念。でもちょっとだ
けコボちゃん入ってましたね・・・
ポカポカ陽気になったらまた遊びましょ
う!!
コメントへの返答
2007年2月20日 20:08
お疲れ様でした&返信が遅くなって申し訳ありません。m(__)m
髪型、フツーでしたか?期待を裏切ってしまい申し訳ありませんでした。(^^ゞ
大規模なオフ会が楽しいのはもちろんですが、地元でまったりってのもやりたくなりますね。もうちょっと暖かくなったら、また朝練やりたいですね。戻られるときは連絡ください。(^^♪
2007年2月20日 23:22
お疲れ様でした。

あ!今気がついたのですが帰りに先輩を見つければずっと一緒に帰ってこれたんだ。
今度は千葉の朝練になりますかね?お子さんにも会ってみたいです。
コメントへの返答
2007年2月21日 23:15
お疲れ様でした&返信が遅くなって申し訳ありません。m(__)m

あの時は家に残してきた家族が気になって、エンディングの後、挨拶もそこそこに、そそくさと帰宅の途についてしまいました。
大規模なオフ会の後は、地元でのオフ会もやりたくなってしまいますね。近いうちにまた朝練やりましょう!
2007年2月21日 10:32
お疲れ様でした~!
それとHIDフォグ見せて頂き有難う御座いました♪
ってか凄く欲しくなったんで、見なければ良かったかも(笑)
また遊んで下さいね(^^)
コメントへの返答
2007年2月21日 23:22
お疲れ様でした&返信が遅くなって申し訳ありません。m(__)m
HIDがの価格がもう少し下がってくれれば言う事無しなんですけどねぇ。他社の純正バラスト&バーナー流用でも軽く1諭吉は飛んでしまいますし、確かイエローのバーナーは純正は無かったはずですし。(>_<)
こちらこそ、暖かくなったら今度は家族4人で繰り出しますので遊んでやってくださいね。(^^♪
2007年2月24日 8:50
お疲れ様でした!
やっとこちらに辿り着けました(^^ゞ (最近皆さんのブログ更新ペースに付いて行けません。。。)
名刺交換ありがとうございました。
いつかは千葉の朝練にお邪魔したいです(^^)
あと、管釣りオフもいいな♪
コメントへの返答
2007年2月25日 14:57
先日はお疲れ様でした&返信が遅くなって申し訳ありません。m(__)m

アレだけの参加台数ですから、徘徊するのも大変ですよね!
機会があれば、是非千葉の朝連にもお越しください。もう少し陽気が良くなったら神奈川の聖地にもお邪魔するつもりです。あ、管釣オフもイイですよね!(^^♪

プロフィール

「ただいまFORESTER XT EyeSightの納車待ち。もうすぐプレともお別れです・・・。」
何シテル?   02/07 21:16
歳は不惑で2児の父。そして初のMAZDA車。もう独身の頃の様にはいきませんが、少しずついぢっていきたいと思います・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
5台目のマイカーにして初のMAZDAです。
ホンダ PCX ホンダ PCX
HONDAの原付2種スクーター PCXです。 その辺へのチョイ乗りとたまの通勤用にアドレ ...
その他 その他 その他 その他
r&m BD-1 2002年(たぶん)モデル 折り畳み自転車の定番。 簡単に折り畳めて ...
その他 その他 その他 その他
GIANT ESCAPE R3(2006年モデル) 台湾の自転車メーカーGIANT製のク ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation