• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月15日

古い乾燥機、捨ててきた!

本日のお昼休みに会社のBMWで帰宅(昨日のチャージで復活!)

乾燥機は洗濯機の様に重くないので1人でも移動可能、乗せちゃってお昼♪

食べ終わってから速攻で近所の不用品回収所へ。
此処は市が経営しているので住民は一応個人使用の物はただで捨てられる。

ただ、自分でコンテナーに捨てなくては行けない(ちなみに15個位コンテナーあります)

ATG;「乾燥機なんですか」
係員;「コンテナー番号11番だね」

それで11番を探し、ポイ!


これで一連の電化製品交換は終了です♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/15 01:00:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の信州旅行 2日目 (2025年 ...
POCKEYさん

今日のまゆげ😺カミナリ⚡️怖いニ ...
天の川の天使さん

決着
バーバンさん

久々の長距離
R_35さん

美味しいかなぁ…🤔
もへ爺さん

【シェアスタイル】楽天お買い物マラ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2008年10月15日 8:50
日本でもリサイクル法という法律ができましたが、捨てるものと同じ家電を買わないと引き取って貰えないですから。しかし、お金掛るし。
某大型家電店は、リサイクル法で引き取った廃家電を、どこぞの国に売却していた疑惑もありました。
日本の法律は、ダメダメですね。
コメントへの返答
2008年10月15日 13:24
日本はよくドイツの法律を参考にして真似る事があるんですが、多少国民性が違うのと政府の力が違うので上手く行かないようです。

古いの捨てるのにお金はかけたくないな~
2008年10月15日 11:23
↑確かに.

粗大ゴミも取りに来てはくれますが,そもそも申し込み電話が通じない!
ネットで申し込もうとしても,大きさとか大雑把にしか書いてないから,いくらかかるかわからない!
ホントに面倒です.
コメントへの返答
2008年10月15日 13:26
粗大ゴミ収集もありますが、それまで待ってられなかった。

ドイツ、言わなくても勝手に出してもOKでした。
ブラウン管モニターで小さかったからかな?

日本、大変ですね!

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation