• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月06日

Word&Excel 2007

Word&Excel 2007

こちらは違う一時帰国された方にお願いした真面目な本です。
今まで2003でやっておりましたが、去年後半からソフトを2007にしました。
正直大分変わりましたよね?操作方法。
それで時々操作ボタン探しに追われ、分からないと自分のノートに移して旧バージョンで作業している自分でして、(こりゃいかんな~)と言う事で解説本を購入した訳です。
会社の経費で落とせよって言われましたが、これは個人の所有物です。
(自分の為だしね)

購入依頼時にネットで見たのですがWord, Excelが一緒でしたのでこれでOK。
内容も自分が使う範囲では十分ですね。
これで操作ボタン探しから開放されます♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/06 04:17:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

2025 北海道 富田ファーム
hokutinさん

この画を見ていると❣️😚
mimori431さん

Level 42 - To Be ...
kazoo zzさん

茹だる暑さですが皆様元気ですか〜? ...
コッペパパさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年1月6日 7:39
会社で2007(英語版)を使って,早1年近く(?).ようやく慣れてきました.
最初は「あれが見つからな~い!!」と叫んでネットで検索したりして,大変でした.
新操作方法に慣れても,本当に変える必要があったとは思えないです.
コメントへの返答
2009年1月6日 14:34
そうですよね!

別段今までのバージョンでの不安は無かった訳で単にバージョンが古いと後々開けなくかな~?位のレベルだったのですが、使用するのに時間がかかりましたね。
左上のボタンに意味があるとは思いませんでした。
2009年1月6日 16:25
私もコレの林檎版を使ってましたが,先日2008にupdateした途端,”今まで出来たことが出来ない!””ショートカットが毎度変わる!”などの確信犯的な不具合に遭遇して激怒してます.
ヨメの買ったばかりの窓PC(最新OS搭載モデル)もまだそれほどソフトも入れてないのに,”無線の設定が出来ない!””立ち上がりが異常に遅い!”など不具合だらけ.
正直,もうここのハードもソフトも使いたくない!!!
コメントへの返答
2009年1月6日 20:25
そんなに酷いですか?
ご愁傷様です。


アップグレイドすると良くならない事が多々ありますよね~

自分も作業で困ってしまい、内緒で旧バージョンで使っている事自体変ですもんね♪

でもこの流れに逆らえない事も事実なような。。


2009年1月7日 4:10
私は2003年度版を未だに使っています。
お試しで、まだ2007版が購入PCで使えるのですが、はっきりってどこに何があるのかさっぱり。

VISTA自体そうでしたが、高度なグラフィックとかしないかぎり、今回MSがやっていることって退歩にも見えてしまいます。
コメントへの返答
2009年1月7日 13:56
実は後退したって感じ?でしょうか??

新しくなったのは多分?良いのでしょうが、変化が激しいと付いていけません。

この案件、自分が提案したのであまり言えません。。

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation