• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月15日

スピードオーバーがやって来た。

本日、何故か遅れて手紙が来ました。(夕方来たのよ、普通午前中なのに)

持って来た人が既に開封していてニコニコしながら「スピードオーバーだよ~♪」って言います。
手紙では高速の工事区域で40km/hの制限速度、71km/hで走って31km/hオーバー。

日本レベルだと免停かとも思いますが、高速区域なので50km/h以上のオーバーでないと免停は無しで、減点1、70ユーロ位の罰金だそうです。
ドイツ人で詳しい人に速攻で確認しました(気が弱~)

手紙にある光った場所は会社の近くで、確かに光った様な気がしてきました。
でも免停とかならずに良かったな~(下手したら自転車通勤だったよ)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/15 02:24:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

🥢グルメモ-1,043- しらは ...
桃乃木權士さん

3人ともスルー⁉️🥲
mimori431さん

夏休みの宿題の絵日記に(*^^*)
chishiruさん

缶ペで、ホイールを自家塗装! 二つ ...
ウッドミッツさん

とりあえず今日もエントリー
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年1月15日 3:10
高速の工事区間って、さすがドイツですね。

自分はあと半年の辛抱で点数がすべて元に戻ります^^
コメントへの返答
2009年1月15日 5:53
自分は今、減点なしだったので1点付くって事になります。

半年、辛抱ですね。
2009年1月15日 5:35
不幸中の幸いですね。
UKも高速の工事区間は必ず、瞬間スピードと区間平均速度のカメラがあります。
+10mphくらいまではOKみたいですが。
慎重運転を心掛けます。
コメントへの返答
2009年1月15日 5:56
実は社長が最近同じ様な災難にあっており、(こりゃ大丈夫だな)と安心した次第です。

でも慎重運転しなくちゃ!
2009年1月15日 6:28
私も気をつけないと(汗)。
ドイツも区間平均速度のカメラ導入と言う話があるようなので、これからは慎重に走ります。
コメントへの返答
2009年1月15日 6:41
自分の様に悪い見本にはならないで下さい♪

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation