• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月25日

ドイツのタクシーはクリーム色、なぜ?

ドイツのタクシーはクリーム色、なぜ? ドイツのタクシーは全部クリーム色です。

昔、何故なのかタクシーの運ちゃんに聞いた事があります。
多くの国でタクシーは白です、それは日中長時間外にある為太陽熱で車が熱くならないようですが、ドイツはプラス、白だと光を反射し周りの人に対しまぶしくなる為、クリーム色になっているのだそうです。

ちなみにタクシーの殆どがメルセデスベンツです。
これも訳を聞いた事がありますが、メルセデスは長距離を走っても値落ちが少ないのだそうです。

メルセデスに乗りたい方はドイツに来てタクシーに乗ってください。

ちなみにベンツという言い方をするのは日本ぐらいじゃないかと思います、こちらではメルセデスと言います。
これはホンダ車をソウイチロウというようなものじゃないかな~
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2006/02/25 18:13:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【富山で鉄学】フリーきっぷで富山地 ...
LEN吉さん

愛車ランキングV6👍🏻(1位3 ...
軍神マルスさん

ぼっちツーリング2025/7/21
次元小次郎さん

茹だる暑さですが皆様元気ですか〜? ...
コッペパパさん

手組みでタイヤ交換 『失敗・その2 ...
ウッドミッツさん

今日のまゆげ😺カミナリ⚡️怖いニ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2006年2月25日 18:26
以前、フランクフルトの友人が空港まで迎えに来てくれた時、タクシー落ちの中古に乗って来てくれました。がっ!!走行距離を見て驚きました!50万キロ台でしたもん(爆)
きちんと整備さえすれば乗れると、本人曰く・・・
後日、フロントストラット部分がサビで抜けて走行不能になったらしい(笑)
コメントへの返答
2006年2月25日 19:11
前に乗っていたゴルフは37万キロ走った所で自爆事故でおしゃかになりましたが、まだ走ったと思います。
ただ、ドイツではアウトバーンで走るので距離は行きますが車に対する負担は少ないと思います。
2006年2月25日 19:21
E-class TAXYかっこいいですねー。
ドイツでもベンツのブランド力みたいなのってあるんですかー?
私の想像では  ベンツ→トヨタ
        BMW→日産
        AUDI→ホンダ
って感じかなーと思いました。
コメントへの返答
2006年2月25日 21:08
これは難しい質問です。
メルセデスは安全、BMWはスポーツ、Audiは知的というイメージはありますが、日本車メーカーとの結びつけは難しい。。
2006年2月25日 20:08
おおお、そうなんですかぁ♪

凄い豪華なと思ったのですが、
本国ですものね。。。。

確かに値落ちもしなさそうですし。。。

日本で乗っている方もそんな理由で所有というのが多いようです。

ただ、東京ではベンツが走り過ぎていて、
プレミアム感が希薄になり、
他の外車に乗る方が増えています。。。

コメントへの返答
2006年2月25日 21:12
人様々なんですが、自分はベンツのメーターが嫌なんです。
スポーツタイプは別ですが、どうも針の精密性が足りないようで、その辺は他のメーカーの方が好きです。
2006年2月25日 20:48
そう、確かに現地の人は「ベンツ」とは言わず、必ず「メルセデス」ですね。 それは「メルセデス」の名前の由来からかもしれません。

クリーム色のメルセデスはさすがに日本では殆ど見かけませんね。
それと、タクシーのメルセデスはみんなディーゼルだったような気がします。
コメントへの返答
2006年2月25日 21:16
ヨーロッパではディーゼル車の割合は6割以上だったと思います。会社の車もディーゼル車です、理由はガソリンが高いからです。
でもディーゼルのエンジン音が気に入らないですよね。
2006年2月25日 21:38
ドイツでタクシーに乗る時、嬉しいのは助手席に乗れる事です。
最初はビックリしましたが、車好きの私には歓迎です。

でも、勝手にシートを後ろにスライドしようと下のレバーの手をかけた時に文句を言われたのには、ムカってきました。

日本もドイツもタクシーのドライバーは職人気質の方が多いですね・・・
(良い意味です・・・)
コメントへの返答
2006年2月26日 2:06
お客さんが助手席に乗るのも理由があります。
それは安全だからです。
シートベルトも必ず閉めるように言われますが、しなくてもお客の自由ですが、それで怪我をしてもタクシーの運ちゃんは責任を負いません。

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation