• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月12日

アウトバーン40号線の不思議2

アウトバーン40号線の不思議2 そしてこの休憩所です、残念ながらマックしか写っていませんが、この休憩所は家具屋や車のチューニングショップ、本格的ステーキ屋などがあります。

殆どショッピングセンターに近くなっています。

自分もドイツ全部の休憩所を知っている訳ではないですが、ここは特別な所だと思います。
今日は仕事で通過で、時間が無く通過しましたが、普通はここで「バーガーキング」で何か食べます。(M●Cは食べないです、よっぽどの事が無い限り)
ブログ一覧 | 地域 | 旅行/地域
Posted at 2006/03/12 02:21:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【魁 ...
あしぴーさん

みんカラ:モニターキャンペーン【魁 ...
ESQUIRE6318さん

【150名】ヘッドライトガチコート ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

愛車と出会って10年!
ハルアさん

今日から夏休み、10連休❗️
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2006年3月12日 2:53
こんばんは、初めまして。

妙なお時間にすみません。
そちらは夕方の6時くらいでしょうか?

ご訪問ありがとうございました。
あ、私はアンテナだけ一緒です・・・・(爆汗)

高速で速度出したら、バンパーがガビガビになりそう。
ドイツ車は塗膜強いんですか???
私は90キロくらいしか出しませんが、
塗膜、結構穴開いてます(泣)
コメントへの返答
2006年3月12日 3:07
ひみつきちさんこんばんわ。
ドイツ車が塗膜が強いが具体的には知りませんが、洗車したら結構きれきれ、問題は感じません。
これからも宜しく。
2006年3月12日 20:30
こんばんは。
これがアウトバーンですかー。なんと言っても速度制限無しなんですよねー?夢のような道路です。一度でいいからビクビクせずに250kmで巡航してみたいです(笑)
やっぱりみんな飛ばしてるんですかー??
コメントへの返答
2006年3月12日 20:52
アウトバーンでもいろいろあり、ここは制限100Kmです。
自分がメインで使っている写真もアウトバーンで、こう言う道幅広く交通量の少ない所では飛ばせます。
でも飛ばせばガソリンが無くなるので、如何でしょう130Kmぐらいじゃないですか平均。
2006年3月13日 0:56
日本のマックよりマズい気がします。
私もバーキンを使ってました。
コメントへの返答
2006年3月13日 1:41
やっぱマックも日本はやる気あるでしょう。

こっちは移民が最初にやる仕事の代名詞になる職業ですから、程度は分かります。

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation