• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月15日

やっぱ秋葉原は凄い!

やっぱ秋葉原は凄い! 今日は秋葉原をグルグル回りました。
この町の変貌は凄いですね~♪

以前事件になった「耳掻き」、他にも「足つぼマッサージ」「単なるお話」とか様々なメイド関連の商売があります。
今日はスロット(メイド付き)のお店が開店したようで、変な猫が歩き回っておりました。

しかし、何処に行っても「人」が多い。
田舎者の自分には疲れる町です。

でも勇気が無く、何処にも入りませんでした。

(本当ですよ!)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/15 18:57:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車🚗🌟
ドクロおじさんさん

リトル・クラムシェル・マーメイド
きリぎリすさん

32乗り、リニモに初乗車(今さらな ...
P.N.「32乗り」さん

ニー。
.ξさん

🔥今季No.1の高温🔥🥵🔥
NTV41chさん

ストレージがいっぱいでーす ドロー ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2009年9月15日 20:47
何を隠そう,私も中学時代以来,秋葉原には通ってましたが,,,
ここ数年の変貌ぶりについていけません(汗
しかも以前行ってたオーディオやPCのお店,ことごとくなくなったからなー.
コメントへの返答
2009年9月16日 0:10
自分もよく行っていたお店は無くなっていました。

やはり時代の流れは早いようです。
2009年9月16日 1:59
ご帰国おめでとうございます????
秋葉原は不思議な町ですね。
8月末に初めて秋葉原で飲みました。

って、秋葉原で買い物したこと無いです(汗)
コメントへの返答
2009年9月16日 6:24
良いフィギアーがあったのですが、1万円もするので諦めました。

家族持ちでなければ買っていたと思います。
自分と風貌が似ている方々一杯居て(此処は俺の故郷~♪)って感じでした。
2009年9月16日 2:18
アキバは全然行っていないです
結局、安い物はネットで調べつくして買いますし実際に行って見るというのは無いです
コメントへの返答
2009年9月16日 6:26
盗聴器とか超小型カメラとか、タイプアップしたアルファベットを後で表示できるプログラムとか、非常にやばい物も売ってます。

一度、行かれる事をお勧めしますが。。
2009年9月16日 10:03
おはようございます!

秋葉原ってそんなにすごいんですか?

えぇ?
ほんとにメイドカフェとかあるんですか?
テレビや雑誌の世界だけだと思ってました…
ってそんなとこに行く人っているんですかね?

秋葉原はヨドバシくらいしか行ったことないので…
秋葉原の魅力ってなんでしょう?
コメントへの返答
2009年9月17日 10:21
ってそんなとこに行く人っているんですかね?


此処に居ます♪

路上にも一杯メイドさんが居て、お店まで連れて行ってくれます。

現在新潟、来週また東京ですが、無理して行こうかな??

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation