• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月17日

またしても何時ものステーキ屋へ

またしても何時ものステーキ屋へ 以前に書きました600gのステーキを食べに明日本帰国されるご夫婦と一緒に出かけました。

イースターと言うこともあり、5分程待ってから席へ。(初めて待った、だって席は100席ぐらいあります)
まあ、何時もの定番メニューを食べてきました。

今日は夕方、ここに行くと決めていたので、その前には一食しか食べていなかったので全部食べれました。

招待したご夫婦には事前に知らせていなかった事と、遅いお昼食べたとの事で、少々申し訳無かったです。
(最後無理して食べているのが良く分かりました)
ブログ一覧 | 料理 | グルメ/料理
Posted at 2006/04/17 06:16:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「餃子のみよしの」で食べられる一番 ...
エイジングさん

40,000km達成!
たかbouさん

【乗り鉄 グルメ】 特別な列車でプ ...
{ひろ}さん

白石城
ライトバン59さん

炎熱下 山沿い止まぬ俄か雨
CSDJPさん

涼を求めて、白糸ノ滝へ
シロだもんさん

この記事へのコメント

2006年4月17日 7:15
すごいですね。ゲルマン民族w。
コメントへの返答
2006年4月17日 14:31
ゲルマンさんは凄いです、このステーキにジャガイモや付け合せを注文しますから。
自分が食べられないようにしなきゃ(既に自分の体はゲルマンに近ずいてます)
2006年4月17日 19:14
家内が肉嫌いですので、我が家の食卓には肉はほとんど上がってきません。

おいしそうですね。

コメントへの返答
2006年4月17日 20:24
家も何時も肉を食べている訳ではないですが、たまにガツンと食べたくなります。
一緒に行った夫婦は日本食関係で勤められた方々でしたので、良い選択だったと思います。
2006年4月17日 22:01
こんにちは。初めて書き込ませていただきます。
ドイツへは12年前に出張で行きました。
バイロイトとニュールンベルグです。
その時はステーキは食べませんでしたね。
30代前半の頃ステーキ食べ放題の店で一皿300グラムを
3回お代わりしたのが最高記録です(笑
コメントへの返答
2006年4月18日 0:53
これからも宜しくお願いします。
ニュールンベルグと言うと職種は遊具関係でしょうか?
(メッセ有名ですよね)
まあ、見た目は凄いですが、食べてみると結構食べれるものですよね。
でもその後直ぐ寝ると翌朝胃がもたれてます。
2006年4月17日 22:50
TTさん、ご無沙汰してます。

600gですよ~、TTさんも実はゲルマンでしょ?
コメントへの返答
2006年4月18日 0:54
まあ、会社の日本人は自分をゲルマンと思っているかもしれません。けど結構日本的だと自分では思ってますが。

食欲と体型はゲルマンかな~
2006年4月18日 17:41
をを、パワーありますねえ。食った後苦しくなかったですか?
べくたー3も若い頃は大食らい、10年前なら楽に食ってたはず。ただ、40代ではキツイです‥とは言っても目の前に出されたら食べるかなf^^;
コメントへの返答
2006年4月19日 0:12
食べた後がきつい事は確かです。
しかし、あのインパクトに負け、数ヵ月後にはまた行っていると思います。

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation