• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月21日

ダイカタクシー。

ダイカタクシー。 タクシー、乗ってますが先ず自国ブランドのダイカ(DACIA)乗り心地はふあふあです♪


昔の日本車って感じでしょうか?

ドイツでもダイカのタクシーってあるんですが、乗った時はもっと硬い印象でした。
きっと仕様を変更しているのでしょう。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/21 16:57:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先週からの遅れての投稿
rescue118skullさん

ダニ野郎
もへ爺さん

いつものニンニク炒飯〜♪夏本番
シロだもんさん

缶ペで、ホイールを自家塗装! 二つ ...
ウッドミッツさん

帯広の週間天気☀🔥です(_ _;)
あしぴーさん

チバラギオフのご案内…
中2の夏休みさん

この記事へのコメント

2010年3月21日 19:52
こんにちは。

生まれて初めて乗ったメルセデスが、ベルリンで乗ったこんな色のタクシーだったのを思い出しました。12年前のことです。
コメントへの返答
2010年3月21日 20:32
クリーム色、一番太陽熱で眩しくなく、熱くならない色としてドイツでは法律で決められています。

此処のは多少黄色見が強いかな?
2010年3月21日 19:54
ちょうど金曜発売のAutoBildがDacia Loganの中古車について書いていました.シンプルだからそんなに壊れないものの「高い」のがネックだとか.
計算すると普通の下落率なのですが,元が安いだけに新車時より40%安くなっても差が3000EURなので,お得感がないのは確かですね.
コメントへの返答
2010年3月21日 20:34
なるほど、下落率は高いでしょうね~♪
しかし、こちらではドイツ車が人気のようで一杯走ってますね。
今回はロバで走っている方をまだ1回しか見てません、状況は変わっては来ているようです(又は偶然か?)

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation