• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月29日

出前一丁って国際的なんです。

出前一丁って国際的なんです。 出前一丁っていうインスタントラーメン、実は様々なアジア製で販売されています。

これは香港製ですが、本土製もあったと思います。
味も変わった物も多く、牛肉味もあったりします
(この味は台湾で食べました)

牛肉味は地元のラーメン屋さんみたいな所で食べたのですが、インスタントの味した知らなかった自分には超衝撃的で「この味だ!」と大声出してヒンシュクでした。

インスタントもこの辺までは行けるのですが、更にタイとかインドネシアのインスタントラーメンになると味がちょっと旨いとは感じないので、買わないようにしてます。

ブログ一覧 | 暮らし | ショッピング
Posted at 2006/04/29 18:00:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大暑🥵のNight Drive ...
おやぢさまさん

YouTube動画up 火を使わな ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

メジャーな古本屋!
レガッテムさん

卒業してます
Team XC40 絆さん

7月の連休はユックリでした☺️(埼 ...
BNR32とBMWな人さん

夜によくイくラーメン24
グルテンフリー!さん

この記事へのコメント

2006年4月30日 0:00
はじめまして。

ドイツにお住まいなのですか。
私は米国ですが、こちらにもこの「出前一丁」があります。12種類くらいあってびっくりしました。
と言いつつ、食べたことは無いのですが…。
コメントへの返答
2006年4月30日 0:05
初めまして、こちらこそ。

数を数えた事はないのですが、約12種類もあるんですか?
こっちはそんなには無いと思います。
2006年4月30日 22:29
こんばんは。

出前一丁ってちゃんと日本語で書いてあるのがうれしいですね。出張先のスーパーで見つけたらつい買っちゃいそうです(笑)
コメントへの返答
2006年5月1日 0:26
ぜひ買って下さい、でもどの味が注意が必要です。
もう捨てちゃって分かりませんが、食べれない味もあります。
(と、言ってももったいないと思って、結構な分食べましたけど)
2006年5月2日 11:13
出前一丁強しですね。カップヌードルといい全世界で展開してますね。
私もタイのインスタントとラーメンは食べたことがありますがイマイチでした。
コメントへの返答
2006年5月2日 14:24
そうですね、出前一丁って考えると長い間ありますよね?

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation