• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月10日

火曜日の夕方はケンタ。

火曜日の夕方はケンタ。 火曜日は早くあがって買い物に行こうと思っていましたが、PCの修理屋のおじさんが夕方に来てしまって長引いてしまいました。

まあ、買い物には行けなくなりましたが、隣町にあるケンタ君に行って来ました。

ここは会社のお昼休みに行ける場所ではありますが、やはり1時間では急いで食べなければいけないので、ゆっくり食べれるとやはり味が違いますね~
ちなみにケンタって日本と比べて大きさが違い、自分が食べた3個のチキンでお腹が満腹になります。

気を抜いていると、食べ切れません
ブログ一覧 | 料理 | グルメ/料理
Posted at 2006/05/10 04:23:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

お願い
どんみみさん

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

✨8月の長い夜✨
Team XC40 絆さん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2006年5月10日 11:33
やっぱり外国の物って日本よりビッグなのねー。
食べがいありそう。
飲み物もビッグですか~?
コメントへの返答
2006年5月10日 13:48
おお~書くの忘れてました、飲み放題です!
カウンターの前に機械があって何回でも入れに行けます。

まあ、1Lも飲むと嫌になりますが。
2006年5月10日 12:54
日本のとは、サイドメニューが微妙に違いますね。
とりさんのサイズも、ドイツ人サイズなんですね、やっぱり。

今度はマクドのレポをお願いします・笑
コメントへの返答
2006年5月10日 13:51
マクドはサイズは変わらないと思います。
ただ、前にもプログに書いてますが、テーマが決まっているマックは結構多くあります。(古いプログですが、見てみて下さい)

昔はケンタはドイツに非常に少なくオランダまで食べに行ってました(1時間半ぐらい)

良く行ってたな~
2006年5月10日 19:22
こういう大雑把な外国の食べ物結構好きです(^^
毎日だと嫌になってくるかもですが。
コメントへの返答
2006年5月10日 19:42
そうですね、自分も毎日は食べたいとは思いませんが、たまには良いかという感じです。
2006年5月11日 2:01
やはり外国はビッグですね。前にアメリカに行った時や映画の「スーパーサイズミー」を見た時も、日本とアメリカでは1サイズずつずれてますもんね。自分もスーパーサイズになりそうです。
コメントへの返答
2006年5月11日 3:37
多分行為的にやっているのではなく、鳥自体がビックなので必然的にビックになっていると思います。

まあ、毎日行ったらビックになるでしょう。
2006年5月11日 2:05
ケンタって言わないですー。関西の方なのかー。
大きさは違えどお味は同じなんですかー。
コメントへの返答
2006年5月11日 3:39
そうですか、ケンタって言わない?
妻が大阪出身なので、その影響なんでしょう。。。

味はどうかな~日本の味を忘れちゃったからコメント出来ません。

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation