• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月21日

今日はちょっとだけオランダに行ってきました。

今日はちょっとだけオランダに行ってきました。 日曜日はお昼までネットでアニメを見てからオランダとドイツの国境の町フェンローに行ってきました。
日曜日ですからお店は閉まっているので人はまばらでしたが、土曜日で店が開いている時はドイツから買い物客が大勢やって来て大変な状況となっております。

多少食材が違ってましてオランダではバミゴレンとか言って(インドネシア語)チャーハンや焼きそば風なものの出来上げがあったり、コヒー豆、アスピリン、チーズなどドイツと比べて安い物がある訳です。

町並みはドイツと比べちょっとコジンマリとしていて特にドアが小さいです(オランダ人は大きいが)

何故オランダ人が大きいか依然昔のオランダの生活を実際に実演している場所に行った時に解説者が言ってましたが、昔のオランダ人は小さく、その為今でもオランダの家の入り口は小さかったが、牛の成長ホルモン剤が人間を大きくしてしまったのだそうです。
(こわーい)

後、オランダと言ったら鎖国をしていた時代に唯一貿易が続いていた国であるのが、原因かは分かりませんが日本文化も何か浸透しているようで普通のお花屋さんで「盆栽」がありました。
ブログ一覧 | 暮らし | 旅行/地域
Posted at 2006/05/22 00:15:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯城攻略〜出羽国 山形城〜 57 ...
TT-romanさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

2025年7月度平均燃費
syuwatchさん

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

初号機。出ます。です。(*´▽`*)
KimuKouさん

この記事へのコメント

2006年5月22日 0:46
やっぱりAudi TT Germanさんの住んでいるところは異世界だ
普通の町並みが観光地に見えてしまう・・・

牛の成長ホルモン剤で大きくなるんですか???
今からでも大きくなるかなぁ
( ̄¬ ̄) ジュル・・・
コメントへの返答
2006年5月22日 2:14
まあ昔は牛乳飲んで背を伸ばそうと努力した経験もあったりしますが、その意する所が薬物とは思いたくないですね。
オランダは夜を作らない栽培方法で野菜を育ててますし、ちょっと怖いものもあります。

妻には我々は未だ新婚旅行中だとたまに言っています。(外に連れて行け!と言われた時)
2006年5月22日 11:09
オランダいいですね。生オランダ。(笑)

長崎のオランダ村なら行ったことありますが。。。(笑)
コメントへの返答
2006年5月22日 13:47
でも本当、単なる地方都市ですが。
まあ、生は生ですな~

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation