• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月06日

ギネスって何でビール缶の中に玉が入っているの?

ギネスって何でビール缶の中に玉が入っているの? 先程入れた通りオランダへ行った際にアイルランドのビール、ギネスを買って来ました。
缶ビールは以前緑の党の環境保全の一環として結果的にはドイツでは無くなってしまいました。
たまに缶ビールが飲みたくなる衝動をオランダに行った際に買って来て、ちょっと優越感に浸りながら飲むんですが、このギネス、缶の中に何か入ってます。

飲み終わった物を開けてみるとプラスチックの玉が入っていました。
自分が想像するに泡立ちを上げる為ではないかと思いますが、正確ご存知の方居ますか?
(やるな~ギネス)
ブログ一覧 | 料理 | グルメ/料理
Posted at 2006/06/06 03:21:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

帯広の週間天気☀🔥です(_ _;)
あしぴーさん

暑いと近づけない場所がある💦
chishiruさん

今日と明日は熱中症に警戒して下さい!
のうえさんさん

この頃大気が不安定
blues juniorsさん

峠ステッカー収集の旅(岐阜県、滋賀 ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2006年6月6日 9:41
はじめまして!
ドラフトギネス缶の玉はご想像通り泡立ちを良くするために入っています。
http://www.sapporo-guinness.co.jp/products/index.htmlこのサイトに詳しく出てますのでご参考までに。
あと、アイルランドで売っていたギネス缶は玉じゃなく瓶みたいな形をしたものが入ってましたよ。
コメントへの返答
2006年6月6日 13:12
そうですか、詳しく教えて頂きありがとう御座います!
今回はアルコール度数が高い「ギネス」を買って正解でした。
久々に飲むと美味いな~
2006年6月6日 12:51
そうですね。泡の為ですよ。
と、バーテンダーのバイト経験の僕が言っときます^^

バーでギネスを頼むと、ビンを開けてからグラスに入れて、超音波で泡立てて出してました。
クリーミーな泡が「売り」だそうですよ。
コメントへの返答
2006年6月6日 13:14
へえ~そうなんですか、超音波ってなんか良いですね。
確かに他のビールと大分違いますね。
2006年6月6日 15:21
ビール缶の中に玉。。。
ラムネのビー玉なら知ってますが・・・。(笑)
コメントへの返答
2006年6月6日 19:51
そうですね、初めは工場の人が何か落として入ったのか?と思って他の缶を確認した程です。
2006年6月6日 19:55
こんばんは。
はじめまして!

私も大好きなギネスビールの話題に誘われて、お邪魔してしまいました。
どうぞ、よろしくお願いいたします。m(_ _)m

ギネスビールの本場、アイルランドでは、ギネスのグラスへの注ぎ方の認定試験(ギネスマスター・・・という呼び名だったでしょうか?)があるそうです。(以前、TVで見たのですが・・・(^^;;))
プロのギネスマスターが注ぐビールは、泡がクリームのようになっていて、その泡に絵が描けるほど細かい泡になっているそうですよ。

ギネスビールは、ホントおいしいですね。
あの味は、病みつきです。(^.^)
コメントへの返答
2006年6月6日 23:29
そうですか、奥は深いんですね。
自分は本当に珠に飲むだけです。

ギネスってアルコール度数が高いから一杯で結構きますね~

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation