• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月22日

その後、地場販売コーナーへ。

その後、地場販売コーナーへ。 それからビール、ソーセージ、アイス、ケーキ等、ヨーロッパ風の建物でそこで製造販売している所に行ってみました。

ワインの試飲が出来るとのことでシュペートレーゼを頼んで見ました。(100円払ったけど)

結果は「なめとんのか、この味!何でこれがュペートレーゼなんだ!」と心の中で叫びたかったぐらい酷かった。
まず、甘くない、どちらかというとドライです、そして薬品のような味がしました。
これで1本3,500円。

アイスも食べましたがワイン同様味の深みが無く余韻が全く残りません、これはちょっと。。。(まあ、わざわざそういう所に行った自分も悪いのですが)

ただアイスは「安部さんの苺」というネーミングは最高にGood!
本当に安部さんという人から苺を仕入れているそうです。
ブログ一覧 | 料理 | グルメ/料理
Posted at 2006/06/22 18:18:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
モモコロンCX-30さん

ロス&ワクワク😱
リッキーのシビ子さん

【グルメ】天重ぅーーー⤴️😀👏 ...
narukipapaさん

洗車🚗🌟
ドクロおじさんさん

「水の日」・「水の週間」に全国各地 ...
どんみみさん

クーラント交換その後
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2006年6月22日 20:51
ドイツに住んで舌が肥えちゃってますね~
ここは日本酒でお口直しをしないと!!
新潟だったらおいし~日本酒たくさんあるんじゃないんですか?
(* ̄A ̄*)ノ日 もう一杯!
コメントへの返答
2006年6月23日 9:23
そうなんです、その場所にはその場所に合った食べ物がありますから。
弟が希望したので、行ってしまいました。。。
2006年6月22日 22:20
やっぱり本場もんとは違うんでしょうねぇ~。
じゃ、そんなのを美味しいと飲んでる人たちって(僕も含めて)いったい・・・。(笑)

やっぱり、本場が一番なのかなぁ。
和食は、日本で食べるのが一番のように。。。
コメントへの返答
2006年6月23日 9:24
そうそう和食は日本が一番!
きっとドイツで和食食べたら「何だ?これ!」と言ってしまうかもしれません。

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation