• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月13日

最近のドイツ、暑過ぎです。

今日も良い天気が続いているドイツ。
車の温度計は31℃を表示。

暑過ぎて毎朝夕にシャワー、又はお風呂に入ってますが会社での夕方は体がべたべたで超早く帰りて~。

幸い自分の仕事は夏はそれ程忙しくないので、他の季節に比べれば早く帰れます。

ドイツは完全にバカンス期間に入りました。
ドイツではこれをSommerloch(夏の穴)と言います。
会社でも長期休暇を取っている人が多く、自営業では2週間ぐらい平気で閉まります。

絶対開いてるのはアイスクリーム屋ぐらいです。
(彼らは冬の期間休んでますから)
ブログ一覧 | 地域 | 旅行/地域
Posted at 2006/07/13 01:15:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7/27)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

定位置
軍神マルスさん

CRISP SALAD WORKS
morrisgreen55さん

7/27 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

マニアックなお年寄り…
THE TALLさん

モエレ沼公園にて赤黒会
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2006年7月13日 1:56
バカンスですか!いいですねぇ。
ドイツの人はどのくらいの期間休まれるのですか?
私の会社は盆休みまで通常カレンダー通りです。やっぱり日本人は働きすぎなのかなぁ・・・
コメントへの返答
2006年7月13日 3:01
ドイツでは業種によって多少変りますが30日/年の有休があり、ドイツ人は必ず取ります。
(凄い日数なんですよ!)
2006年7月13日 21:15
こんばんは。今日は日本も暑かったですよ!
北海道でも34℃を超えました。
こちら仙台も気温はさほどでもありませんでしたが
湿度が高くかなり不快な蒸し風呂状態です。
ドイツの緯度は日本よりかなり北の方だと思いましたが、
気温は結構上がるんですね。

Sommerloch(夏の穴)面白い表現ですね。
コメントへの返答
2006年7月13日 23:21
雪国育ちの自分には暑さは厳しく大きく体に乗かって来ます!
もうアセモノが出来そうです。。とほほ。
2006年7月15日 13:21
バカンスですか~日本では考えられないですね。教員は夏休みがあるからいいだろうと言われますが、40日間のまるっと休めるわけではないですよ。休みは取りやすくなるけど・・・。
コメントへの返答
2006年7月15日 13:54
自分もあまり休暇は取っていません。
ですから有休は繰り越され3桁になってます。(買取は1度されましたが、税金が凄い!6割は取られました)

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation