• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月17日

ドイツキルメスの特異性(1)

ドイツキルメスの特異性(1) 日曜日、デュッセルドルフの移動遊園地に行って来ました。

結構日本では考えられないアトラクションがあります。
その中で自分が一番好きなのは、このボクシングです。

アトラクションの内容は4名のボクサー(体格がそれぞれ違う)が居てまず対戦者を集います。
対戦者が勝つとその重量級に応じて賞金が出ます。
(ひょろひょろのボクサーに買っても約6,000円ゲット!)

そして対戦者が揃うと、その対戦を見学する人々から約300円の入場料を取ってテントの中に入れ、観戦させます。

対戦する人も結構癖のある人が名乗りをあげますから、試合は結構面白くなります。

なお、今まで賞金をゲットした人は自分が見た中では1人だけでした。

その負けたボクサーは次回のアトラクションには外されていました。(後が怖い。。。)

他にも面白いものを撮ってきましたので、後々入れて行きます。
ブログ一覧 | 地域 | 旅行/地域
Posted at 2006/07/17 03:04:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もはやナイター設備! キャンプで『 ...
ウッドミッツさん

【シェアスタイル】夏本番!?
株式会社シェアスタイルさん

やっぱりこぼしちゃった〜🫠
SELFSERVICEさん

VELENOさんありがとうございま ...
晴馬さん

【ZERO】冷やし中華😭
一時停止100%さん

この際だから、ドゥカティが待ってる ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2006年7月17日 6:03
へえ~。 この手のアトラクションは見たことが無かったと思います。 挑戦者は一般人ですよね。 勝敗はやはりKOもありえるのでしょうか? みんな腕に覚えのある人たちが挑戦するのでしょうね。
コメントへの返答
2006年7月17日 13:44
やはり挑戦者は以前ボクシングをやった事がある人や喧嘩が強そうな人達です。
KOというより、確かラウンドで2回ダウンすると負け、又は審判がもう無理と判断した時点でも終わりとなります。
2006年7月17日 10:42
珍しいアトラクションですね~♪

何だか日本では考えられないです。

ちょっと見てみたいかも。
コメントへの返答
2006年7月17日 13:46
多分日本ではそんなに挑戦者が現れないと思います。
こっちは全身刺青入れたような「素人さん」が必ず挑戦します。
2006年7月17日 11:17
日本でよくあるバーチャルな対戦ゲームとはレベルが全然違うのですね!
素人がある意味でプロの方と格闘技をしちゃうってことですよね。怪我とかしないのでしょうか?

でも、観るだけなら観てみたいような・・・
コメントへの返答
2006年7月17日 13:47
自分も挑戦は絶対出来ません。
審判が居るので、怪我はしない所で終了します。
(相手のボクサーもやはり上手い)
2006年7月18日 12:08
Audi TT Germanさんは参加しないんですか???
シュッシュッ (」=ロ=)―○
コメントへの返答
2006年7月18日 13:51
自分はメガネ付けてるし、夏ばてしてるし、点点。。。勇気が無いです(これだ!)

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation