• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月07日

Audi Q7

Audi Q7 もう発売されて数ヶ月経ちましたAudiのジープ(こう呼んでは行けませんが)、日曜日ちょっと中古車店に行って来ました。

何かまだ無いようで、これは多分試乗車だと思います。

値段が出てたら良かったのに~

結構大きくて自分には運転出来ないと思いますが(社有車にて実証済み)やっぱ現在のAudiのデザインを踏まえているから、迫力があります。(特に前ですよね)



後ろもエキゾーストが2本が映え、ライトのデザインで精鋭な感じを受けます。

X5に乗った事がありますが、やはり高い位置からの乗車視点は何か変な感じを受けてしまいました。
古い人間なので、やはり視点は低いほど良い感じを持ってます。
(安全性よりカッコ良さに惹かれている)
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2006/08/07 04:18:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.07.298 今日のポタ ...
osatan2000さん

千葉へドライブ
R_35さん

【シェアスタイル】夏本番!?
株式会社シェアスタイルさん

晴れ(今日も猛暑日、そして)
らんさまさん

この際だから、ドゥカティが待ってる ...
エイジングさん

スズキ フロンクス😳❓❓❓
毛毛さん

この記事へのコメント

2006年8月7日 18:48
私も視点の高い車は苦手です。
運転だけでなく、助手席もだめですね。
視点が高いと下のほうが気になってしまいます。
コメントへの返答
2006年8月7日 19:44
視点のポジションは結構人によって変るみたいです。

今日、ドイツ人と話していたら偶然そんな話がありました。
2006年8月8日 1:59
同じく地面に近いのをこよなく愛しています(^^;
たまにこういう車を運転すると激しく違和感を覚えます。
気持ちが大きくなって乱暴な運転をしてる人達の気持ちが少しわかる気もします。
コメントへの返答
2006年8月8日 5:08
そうかもしれません、大きい車だと運転している意識も大きくなって横暴な運転をしてしまうと。

お互い小さく低く行きましょうか?!

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation