• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月13日

ドイツの今の現状(風刺)

ドイツの今の現状(風刺) この絵はドレスデンに行く途中で寄ったショッピングモールで行われていた風刺画の展示にあったものですが、現在のドイツのあり方が非常に端的に表現してあると思います。
ドイツは人件費が高くドンドン工場を中国に建設し、政府も非常に中国よりの政策を展開しています。
もうドイツに残る生産は自転車ぐらいで、実際テレビで「ドイツ製です!」と大きく説明して自転車を売ってました。

最近の台風の件も日本は全く報道されず、中国の被害等は大きく報道されています。
ブログ一覧 | 地域 | 旅行/地域
Posted at 2006/08/13 17:33:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第二回 航空機事故と災害派遣 ~ ...
どんみみさん

今日も猛暑日(北と南で)
らんさまさん

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

【 仕様変更 】
ステッチ♪さん

✨ハクション大魔王のうた✨
Team XC40 絆さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2006年8月13日 18:44
なるほどね。 メルセデスも中国生産を始める時代ですからね。 自転車だってドイツで生産しているのが不思議なくらいです。 日本にある汎用の安価な自転車の大半は中国製です 。(笑)
コメントへの返答
2006年8月13日 18:59
世界の工場と言われる中国ですからね~
でも物作りって大切だと思います、価格だけが重要なのではなく物作りの心の継承が人には不可欠だと。

どうも目に見えない物で生きる仕事は好きにはなれません。
2006年8月13日 20:39
最近日本では脱中国の流れがあります。
僕の会社も同様です。

ドイツ滞在中、台風は心配で日本への影響を気にしていましたが、報道なかったですねぇ。
おっしゃる通り、中国の被害は非常に大きく報道されていました。
コメントへの返答
2006年8月13日 20:57
中国止めてインドですか?

自分が勤める会社も生産を一時インドに移しましたが、あまりにも時間がかかり再度中国に戻す予定です。

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation