• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月28日

アイフォン水深。

本日、トイレに行って大きいほうをしようと思ってズボンを下ろしたら、何やら音がします、振り向くとアイフォンがトイレの中で泳いでいます。

げ!


慌てて救出、タオルで拭いて、水出そうと振ってました。


相方がいち早くネット検索。

「振っちゃ駄目って書いてある!」


(;゚Д゚)!
(腕が痛くなるまで振ったよ。。)


もちろん電源は入りません。


買ったケータイ屋(近い)に直行!
事情を説明すると「契約では保証は無いからね〜アップルストアーに行くと250ユーロ位で交換してくれるよ。


そうです、契約始まったばかりなのに、また3GSに戻ってます、今。
まいったな~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/28 23:15:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

この記事へのコメント

2012年4月29日 7:38
あちゃ~(;一_一)

又の機会にですね!
コメントへの返答
2012年4月29日 17:28
この事件の後、色々調べて再生の道がある事が判明、現在乾燥剤と一緒にアイフォンはビニール袋に入ってます。

修理専門店の近くにあるので月曜日に電話してみるつもりです。
2012年4月30日 2:09
災難でしたね・・・
こちらではケータイ補償なるサービスなどがありますが、そちらではそういうサービスって無いんでしょうか?あれば費用が安く復活出来るとは思うのですが。


水没した場合は、まずしないといけないのは、直ぐに電源を切って電池パックを外すなんですが、iPhoneはバッテリー内臓式ですから、それが出来ないのは痛いですよね。

電源を切るのには理由があって電気が回路に流れると、水と反応して基板がさびるんです。相方さんが振ったらダメというは、内部に水がいきわたって錆びるのを防ぐためです。無事復活すると良いですね。

これを機に防水のAndroid端末にするとかとう手もありますね( ̄ー ̄)ニヤリ
日本では既に標準化されつつある防水化機能(日本仕様ガラスマだけですが)があると万が一の場合、安心ですよね。
コメントへの返答
2012年4月30日 13:07
ご説明有難う御座います!

多分水分は全体に行き渡ったと思いま
Σ(゚д゚lll)

今日携帯の修理屋をネットで見つけているので、電話してできるようなら夕方持ち込みです。

何か基盤をアルコールで洗うらしいです。
( ̄^ ̄)ゞ


復活して欲しいなー
正直3gsには戻れん。



プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation