• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月10日

オペル、コルサ。

オペル、コルサ。 最近出たコルサ、兄貴分のアストラに似たデザインになりました。
以前、コルサをディーラーから進められた事がありますが、運転席に座って、即座に「こりゃ~おもちゃだ」と感じ一瞬で止めた経験があります。

このコルサ、デザインも良いですが、中も結構貴賓ある作りになっていました。


何か子供がやたら居て、ドアを2回目に行った際は全部閉められていたので、中の写真は撮れませんでした。

これは売れると思います。


もうオペル、危ないですから本気で売れる車を考えたのかもしれません。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2006/09/10 01:09:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

走行中『ガガガ・・・』異音発生!!!
ウッドミッツさん

ニー。
.ξさん

祝・みんカラ歴3年!
モモコロンCX-30さん

32乗り、リニモに初乗車(今さらな ...
P.N.「32乗り」さん

ストレージがいっぱいでーす ドロー ...
urutora368さん

モエ活【119-120】~ メイン ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2006年9月10日 7:28
オペル危ないって?業績ですか?

ご存知だと思いますが、オペルはヤナセが販売しないことになり事実上、撤退です。水面下でエージェントの争奪戦はあるようですが、どうなることやら・・・。
コメントへの返答
2006年9月10日 14:14
ドイツでは有名ですがオペルの業績は悪くドイツにあるオペルの町「Bochum」の工場を閉鎖するとの話が出て大きな問題になりました。人口まで覚えていませんが、町で5人に1人がオペルに関係ある仕事をしているという所で政府がクレームをつけて従業員削減で終わり東側の工場が閉鎖されたはずです。

ドイツで今良いのはAudiとBMW、他は厳しいですよ~
2006年9月10日 10:01
マイナー好きなワタシは、VWより
こっちが好きだったんです。
シグナムのハッチバックはかなり惹
かれました。

初代コルサ(日本名ヴィータ)は、
スタイルが可愛かったのでかなり売
れたんですが、二代目で失敗したよ
うですね。
日本人デザイナーがデザインしたと
か。外車なのに日本人がデザインし
たのは「なんだかなぁ」という感
じでした。(苦笑)
コメントへの返答
2006年9月10日 14:18
オペルでも日本人デザイナーが居るとは知りませんでした。

オペル、どうですかね~耐久性という観点からはAudi、BMW、メルセデスには到底勝てない所があり、会社の社有車は以前オペルでしたがBMWに代えた所で修理代が相当下がりました(本体価格は上がったが)

でも今回のコルサは良いかも~
2006年9月10日 21:50
オペルはドイツでも中産階級向け(と言ったら語弊がありますかね)の車ですよね?
それを日本の悪徳輸入車ディーラーが、昔のVWの価値を吊り上げた手法でブランドとして売ろうとしたから、日本で失敗したんだと思います。
今度はまともな代理店が付くといいですね。
コメントへの返答
2006年9月11日 2:42
そうですね、やはり品質というか耐久性の差は歴然としています。

日本では多分最高だと言わないと購入まで行かないのが分かっていたんですかね~(あまり知りませんが)

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation