• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月11日

木、金とお休み申請しました~

9月末は忙しく週末もありませんでした、そして10月末も既に塞がっている状態ですので、お休みを取りました

ドイツ人の反応:
「休んだ方が良いよ、働きすぎだよ、たった2日間で良いの?」
(自分が休暇を取れるように努力してくれた同僚に感謝!)

日本人の反応:
「え!じゃ4連休じゃないですか!!」
(わざわざ持っていた書類を手から落とすジェスチャー付き)

週末や祝日に働いても、日本人社員は忘れるようでドイツ人社員は狂っていると感じる部分があります。

しかし相方は木曜日、少し用事があるので、自分だけの憩いの一時を過ごす事が出来るかもしれません。
(今からウキウキ状態で早起きしてしまった、正に子供と一緒)

金曜日は日帰りで近郊にドライブに行く予定です!
ブログ一覧 | 暮らし | 旅行/地域
Posted at 2006/10/11 14:04:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2006年10月11日 17:49
先週の4連休はちゃんと休みましたか?
統一ドイツの日が火曜日(3日)で、月曜(2日)は、日本でいう国民の祝日だったそうですね。
コメントへの返答
2006年10月11日 19:45
チェコで働いておりました。
トラックに載せられて、殆どチェコ横断を慣行、疲れ切った出張で御座いました。
2006年10月11日 19:57
週末も休みなく働いたんだから、お休みを取る権利は十分あると思いますよ!

・・・と言いつつ、自分も休みを取るときは非常に気が引けます。
あぁ日本人気質(ToT)
周りが働いてると、自分も働かなきゃ!と思ってしまいます。
コメントへの返答
2006年10月12日 1:00
まあ、そういう部分はあります。
その辺はスッパとは行きませんし、曖昧な部分の大切な所かもしれません。

あ~あ、明日はゴロゴロするぞ~
2006年10月11日 20:25
Audi TT Germanさんの憩いの一時ってなんでしょう・・・もしかして先日と同じようなファッションショー観賞?
( -∇-) ジトーッ!
コメントへの返答
2006年10月12日 1:01
ファッションショーは無いですからね~
何だろう?やっぱみの虫みたいにゴロゴロかな~

そしてお昼のビール!そしてお昼ね。
安上がりな自分です。
2006年10月12日 13:38
他のフランス人同僚と同じ条件でフランスの会社に採用されていても・・・

⇒休暇のために、自分のために働くフランス人

⇒休暇返上で、会社のために働く自分

自分がかなりのばか者に見えてきます・・・
コメントへの返答
2006年10月12日 17:37
それは自分にも当てはまります!
自分も他のドイツ人と条件は同じですが、日本人というだけで違う環境となっています。
これは何処の会社にもある事ではないかと思います。

全くドイツ人と同じ様に働いていたら長期間、働けないですよね~(自分の会社でも2名がバイバイ)

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation