• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月14日

オランダで驚いた事、パート5(最後)

オランダで驚いた事、パート5(最後) ドイツでも日本食、日本の陶器は流行っていますが、オランダでも流行っているようで、日本風の茶碗、箸、箸入れ何かがありました。しかし「茶碗」凄いです茶碗に凸凹と穴が開いていて箸がシッカリ置ける様になっています。

美的感覚より箸が転がって落ちる事を嫌った為、独自発展した感がありますな~

次に箸入れですが、何か和風なんですが、こんなの日本に無いでしょう?引っ掛ける輪も完備されており、腰に付ける事も可能です。


こういうのが売れるのは、どうでしょう?全く興味が無くて相手にされないよりは良いですが、複雑なものがありますね。
ブログ一覧 | 地域 | 旅行/地域
Posted at 2006/10/14 14:05:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

S660避暑TRG2025に参加し ...
RA272さん

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2006年10月14日 14:12
う~ん。 これらは確かに驚きです。
お茶碗に穴を開けるかぁ!
箸置きは??

箸入れって・・・。 刀じゃないんだし。

でも、イギリスにいた頃、日本食屋さんでアタマに箸を刺しているウェイトレスがいました。 かんざしを完璧に間違えてる・・・・。
でも結構笑えました。(^^)
コメントへの返答
2006年10月14日 15:21
最終的には教える方に責任がありますわな~全く無い知識からは何も生まれないはずですから、誰か居るんです、そういう事を教えているお方が。
2006年10月14日 17:40
ごはん入れたら箸が湯気でべとべとに・・・
日本とはこういうものだ!!
ってAudi TT Germanさんが伝道してあげてください
ちょん髷姿で!!
( `_)乂(_' )
コメントへの返答
2006年10月14日 18:49
小心者の自分は隠れて写真を撮るぐらいしか出来ません.....この箸入れ、買って日本に帰った時に使おうかな~日本文化、逆輸入!

珍しい物はまだまだありそうです。
2006年10月15日 2:27
こんばんは!たま妻です♪
食器ステキですね~
シノワな感じで・・・
外国から見た日本はそうなるのですね~
今まで海外旅行に行った時、あえて日本文化には触れないようにしていましたが、次回はチェックしようかな~♪
コメントへの返答
2006年10月15日 3:38
やはり外国ではちょっと違います。

ハンガリーの高級日本レストランに行った時、ハンガリー人が日本の着物を着て接客してくれましたが、何か違いましたね~お辞儀とかしてくれるんですが、何かちょっと。

今度行かれたら要チェックですね。
2006年10月17日 15:39
この茶碗は日本でもうけるかもしれませんね(^^)

箸入れは東南アジアで見かけるタイプですね~
西欧人から見るとアジアを見分けるのは難しいみたいですね。
逆もまた然りですが・・・(;^_^ A
コメントへの返答
2006年10月17日 19:39
受けるかな~やって見ないと分かりませんが。
確かにアジアでの詳細な分類はこちらの人には無理ですね。

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation