• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月15日

昨日アフガニスタンの映画を見た。

昨日、偶然夜中にやっていたアフガニスタンの映画を見ました。
日本人にとっては中東方面の情報、文化って非常に知られていない、又は分からない部分だと思います。

自分は結構知りたいという気持ちがあり、本を買って読んだりしましたが、地名、人物名が長く記憶出来ない(自分だけか?)事と歴史が非常に入り組んでいて覚え切れません。

アフガニスタンって「ランボー」ぐらいでしか知らない人が多いですが、結構今、重要な岐路に立っていると聞きます。
アフガニスタンをカルザイさんが立ち直せないと地域紛争、民族紛争がテロへと続いて行くそうです。

何処かで読みましたが日本人がプレゼントでビデオテープを渡したらカルザイさんが「どうしよう、自分はビデオデッキ持っていません。」と答えたとか。
自分達が想像出来る、又はする社会との差は大きいのかもしれません。

前置きが長くなりましたが、この映画、知らない文化というか、ソ連と一部のパルチザンの戦いを描いた非常に局地的な戦いに絞った作品でしたが、新鮮な驚きがありました。

1.憎しみは女性の方が強く、男性が許したソ連人を後で石で...
2.物が無い社会だから相手の「靴」も取り上げる(貴重品)
3.食べ物は長が食べた後に他の者が食べれる。
4.教育が無いから統制のある行動が取れず失敗が多々起きる。

驚いた事を書くとこんな感じ。
何かインパクトが無いようですが、見ている間は結構「真剣」に見てました。

そして映画の最後からのメッセージは「アフガンとよそ者は同居出来ない、分かり合えない」という悲しいものでした。

今は疎遠になっておりますが、イスラエル人の友人が居て、そちら方面も方々が集まった場所とかに行く機会がありました。
その人々に何回も歴史について質問し、どうにか分かりたいと思った事もあるのですが、これは「本」より難しく説明しながら熱くなって行く人が多く、それを周りで聞いていた人が「そりゃ違う!」とか多分言っていて、パニックに陥った事が何回もあります。(もう自分が質問したとか、何処かに飛んでいて喧嘩になってる。)

でも全ての人々の共通の見解は「アメリカは嫌い!」という事。
これは絶対に変わらない事かもしれません。
力でねじ伏せても人の気持ちは変わりません、憎しみの力は非常に強く、強い生命力を感じました。(怖いよ~)

地域限定で「コーラ」があるのご存知ですか?
コーラと言ったらアメリカの代名詞、それを飲むのは嫌なのでイスラム圏では別のコーラがあります。(つまりコーラ自体は好き)
ドイツでも買えるらしいですが、アメコーラより高いのに買ってました。
味は全く「同じ」でしたがアンチアメリカの意思がそうさせるのかもしれません。(ハンバーグもあるのかな~)

いずれにしても自分が知らない世界はまだまだ多く、今までの経験からの「常識」が通じない世界は間違いなくあるという事実。
忘れないでいたいものです。

ブログ一覧 | 暮らし | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2006/10/15 16:39:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ESQUIRE6318さん

8/1 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日から8月に入って一段と暑いぜよ ...
S4アンクルさん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

ルノー トゥインゴGT(2020年 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2006年10月17日 17:33
BSでやってた「アフガン零年」ですか?ビデオしてまだ見てないのですが・・・
まえに「In This World」という難民の子がイギリスへ行くドキュメンタリー映画見たことあります。製作はイギリスですが。

私もアメリカがこれほど嫌われてるとは旅するまで知りませんでした。

イランでは昔あったアメリカの会社の工場を使って生産してるとか、ウソかホントかはわかりませんが、名前はザムザムコーラでした。

ホントに我々にはわからない常識や考え方がありますよね~w(@。@;)w オウ~
コメントへの返答
2006年10月17日 19:43
このプログにコメント頂き嬉しいです。あまり真面目な事を書くとコメントし難い面がありますから。

難しいテーマですが、分かっていこうとする努力が必要だと思います。

映画の題名はドイツ語で、オリジナルは何て言うかしりません。残念。

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation