• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月23日

トータルコーディネートって考えは無い。

トータルコーディネートって考えは無い。 週末の写真ですが、村の外れに大きなビヤーガーテンがあります。

辺鄙な場所なので、車以外で来ている客が殆ど居ないと言う場所で、1度潰れまして、最近、新しい資本でリニューアルしました。

バイエルン風なのが自分は好きで、料理も悪くなかったので、再起してくれたのが嬉しく、お腹も減ってないのに、「飲みに」ドライブしてきました。

一応気にして、ビールはレモンジュースと割った「ラドラー」語源はRad Fahrerで自転車乗り用に割って度数を低くし、スカッとさわやかさアップって言うビール。

外装、内装、相当凝って作られていました。
昔はバイエルン風に木が美しい装飾で飾られていましたが、今は現代風。
ドイツには似合いません(私見)

しかし、これは無いと思います。
各机にはナンバーリングされていますが、それがシールを貼って、ボールペンで殴り書き、雰囲気台無しですよ、コレ。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/23 01:12:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

往復90キロ
giantc2さん

今日の昼メシ🍛💦
伯父貴さん

この記事へのコメント

2013年5月23日 7:52
ドイツ人の数字は読めますね。アメリカ人が書いた数字は、一瞬 考えないと読めないことが多いです σ(^_^;)。
コメントへの返答
2013年5月23日 15:10
そうですか、良く自分の書く数字もドイツ人が読めないと言って来ます♪

アメリカは知らないな~
2013年5月23日 10:28
ブログと違うお話ですみません。
例の旅番組の続きを視ました。
デュッセルのラーメン屋さん、本格的で美味しそうでしたね~。もしドイツを旅する機会があれば、この店に寄りたいです。
意外やドイツ人も結構来てるのですね。箸で食べてるのかな?ドイツでも愛される日本食って、何か嬉しいです。
そちらでは水が有料だそうですが、ペットボトルの水の持ち込みは可なのでしょうか?怒られますか?
コメントへの返答
2013年5月23日 15:17
現在リニューアル中です♪

昔は不味かったのに、今は超流行ってます。ドイツ人もラーメンを良く知っている人が増加中。

店主はもう家2軒建てたりしてます。

モラル的に飲み物の持ち込みは無理ですね~
まあ、そう言う文化なので受け入れるしか無いと思います。
2013年5月24日 1:27
えっ、これビアガーデン?どこかのお宅のダイニングかと思いました。ビアガーデンはやっぱり大きな木があって、長いテーブルに長いベンチかと。

私もNespressoマシン買いました。70ユーロキャッシュバックだと、ただで買えるようなもんですね。
コメントへの返答
2013年5月24日 2:18
大分モデルチェンジしてました。
でも料理はあまり変わって無かった様に感じました。

ネスプレッソ買われましたか、素晴らしい!(^∇^)
中々面白いです、カプセルで微妙に味が違い、それを確認するって言う贅沢が感じられます。V(^_^)V

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation