• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月08日

寒い所はしょっぺ。

寒い所はしょっぺ。 昨日はPresovと言う街に行きました。
殆どスロバキア横断です。

首都はウイーン寄り、左側にあり、Presovは完全右側、中々です。

片道4時間かけて移動、まあ運転は自分では無かったので、寝ていた所もありますが、殆ど車内でした。

写真は昨日の夕食。
スロバキアは山間部が多く、現地の方の冬の保養地と言う所で、有名なレストランらしいですが、確かに凝ってます。

建物は丸太小屋風、丸太の隙間に木の皮を埋め込んで防寒対策されており、トイレを含め「木の芸術」って感じで風情がありました。
中では男性3名による生演奏、歌、全く分かりませんが、一緒に行ったスロバキア人は楽しそうに歌ってました♪

料理が来ました。

この前のスープもそうだったのですが、しょっぺ!(塩辛い)
多分新潟の人が食べても、ぐっと来ると思います。

味は最高で、スープの深みもあるのですが、濃い!
他の方は別料理を頼んだので、これだけ間違いかと思い、現地の方に試食してもらうと


「旨い!良い料理を頼んだね!」


と、言われ、「そうでしょう〜♪」と相槌打ち。


寒い所はどうしても味付けが濃くなりますが、この辺の方々は短命の様な気がしました。

今日の夕方、ドイツに戻ります (^O^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/08 13:19:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスターとバイク…
nobunobu33さん

復活劇
バーバンさん

にゃんこdiary 51
べるぐそんさん

Kajagoogoo - Hang ...
kazoo zzさん

関西舞子サンデーへGO
*yuki*さん

今年の大津は『ちはやふる-めぐり-』
JUN1970さん

この記事へのコメント

2013年6月8日 23:14
お疲れです。

美味ければ良しです(笑)
コメントへの返答
2013年6月9日 16:31
毎日食べていたら病気になりますが、数回ですからね~♪
2013年6月8日 23:51
こんばんは!

しょっぱいのは、寒いところでは、万国共通なのかしら?
寒いところでは、腐る心配がないから、塩漬けにしなくてもいいと思うんですけれどねぇ~

スロバキアといわれても、どうも、未だにチェコスロバキアのイメージが抜けないです。
今も東欧の香りがプンプンするのかしら?
コメントへの返答
2013年6月9日 16:33
多分そうです♪

寒ければそれだけで体力が減ります。
何故かって言われると説明出来ませんが、ドイツでも寒冷地は濃い味付けです。

大分雰囲気は変わってきました。
西側資本、文化は流石に強いです。

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation